いわいやさかじんじゃ
公式茨城県 川間駅
アクセス:坂東市岩井4754
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
かつての岩井の風景を切り取り、船で参拝に訪れる様子を御朱印にしました。
社殿隣に駐車可能ですが、参道を跨いで境内に駐車をしないようにお願い申し上げます。
御朱印等一人で対応しているため、留守にしていることがあります。御電話いただければ対応できることもございますので、不在の際は御連絡ください。
本日最後の参拝です。道路から入って直ぐにあります。こじんまりとしてますが、鳥居から全体的にキレイに整備されています。駐車場は無いようなので鳥居右手のフェンスに沿って止めました。他にちらほらと参拝されている方も。 社務所は明かりが点いてないので電話をしてみたら、書き置きなら大丈夫とのことですぐに来て下さいました。
3
0
こちらは、若い宮司様が快く対応して頂きました🎵 本日は、夕方から兼務社の対応がある中、ホトカミや御朱印、こちらの神社は沼地の中にあった事、また、パワースポットの話し等ができて、有意義な時間が過ごせました🙆 また、お伺いしたいと思います🎵
御朱印
社号標
拝殿
扁額
本殿
由緒書き
6
地元の八坂公園にある神社。 社務所は閉まってましたので御朱印にはありつけませんでした。常駐ではないそうなので連絡すれば来てくれるそうです。
摂末社
正面
手水舎
由来掲示板
4
なし
桜下稲荷神社
592m先
香取神社
864m先
藤田神社
956m先
北山稲荷大明神
1.53km先
歓喜寺
2.19km先
御朱印あり
御幸神社
2.24km先
花咲く京都キャンペーン実施中!
2022年05月13日(金)
絵馬とは?意外と知らない絵馬の由来と書き方
2019年10月28日(月)
正しい神社のお参り作法とは?【気になる疑問も解決!】
2020年10月31日(土)
おみくじの順番は?結ぶの持ち帰るの?小吉と末吉の違い、待ち人の意味まで、安心しておみくじを引くための全知識を徹底解説!
2021年12月29日(水)
御朱印とは?御朱印集めの始め方を分かりやすく解説!人気の御朱印や近くの御朱印の見つけ方も紹介
全国のかわいい&おしゃれな御朱印帳50選!使い方や御朱印集めの始め方も紹介
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
0297363541
3
0