津軽鉄道沿線・五所川原・金木の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![【春限定】切り絵箔押し御朱印「龍桜」]()
![【4月限定】桜と観音さま]()
![【春限定】薬師さま特別御朱印「お姫さまの祈り」]()
![【春限定】特別御朱印「桜と開運の三面大黒天」]()
![高山稲荷神社の本殿・本堂]()
![高山稲荷神社の鳥居]()
![高山稲荷神社の御朱印]()

ご祭神は宇迦之御魂命、佐田彦命、大宮能売命。見慣れている伏見稲荷大社とは、全く違った千本鳥居、展望台から全容が見えます、個人的には元乃... 
髙山稲荷神社にお参りしました。 
高山稲荷神社にお参りしてきました
11月
数少ない銀杏が色付いて、お稲荷様の上にあり可愛いアングル😍
千本鳥居⛩️を登りきったとこ... お参りの記録・感想(57件)![津軽赤倉山神社の本殿・本堂]()
![津軽赤倉山神社の鳥居]()
![津軽赤倉山神社の御朱印]()

津軽赤倉山神社にお参りしてきました
曇り空でしたが参拝して心晴々🙏😊
直書きで御朱印いただきました✨ 
2月の月替わり特別御朱印のお知らせです。
遅くなりましてすみません。 お参りの記録・感想(69件)![神明宮の本殿・本堂]()
![神明宮の御朱印]()

令和元年に参拝させていただき、御朱印も頂いて、投稿もさせてもらいましたが、残念な事に先日令和6年3月19日に出火し拝殿が
全焼してしま... 
夏のおみや市開催中でした。参拝のほかに、クラフトやグルメ楽しめました。 
ショッピングモールの近くにあります。昼過ぎに参拝しましたが不在でした。また今度伺います。 お参りの記録・感想(7件)![金木八幡宮の本殿・本堂]()
![金木八幡宮の鳥居]()
![金木八幡宮の御朱印]()

書き置き御朱印(300円)は神社にある張り紙記載の電話番号から、近くに住む神主様がいらしてくれて頂きました。

⛩️ 
創建は室町時代後期の大永年間(1521~1527年)当時の浪岡城主北畠具永が勧請したのが始まりと伝えられています。当初は現在地より金木... お参りの記録・感想(4件)![髙山龍神宮(青森県)]()

青森県つがる市に鎮座する髙山龍神宮🙏
連綿と連なる朱色の鳥居⛩️…青空とのコントラストが美しい🤗 
高山稲荷神社の境内に高山龍神宮が鎮座しており
龍神様が祀られています。
十和田湖で購入した奥入瀬渓流のお水と御神酒をお供えしました。... お参りの記録・感想(2件)
![川倉賽の河原地蔵尊の本殿・本堂]()
![川倉賽の河原地蔵尊の御朱印]()

コロナの影響で午前中だけなので、前回夕方に来たら誰も居なかったので今日は朝からきました
御朱印は書き置きのみで日付だけ書いてくれまし... 
平成11年参拝。 この地域独特の ならわしが根付くお寺と拝察しました。 参拝したのはかなり昔なのですが、 未だに忘れられないお寺のひと... お参りの記録・感想(2件)![長円寺(青森県)]()

津軽八十八霊場五番札所です。
八十八番の御朱印もここで貰うことが出来ました。
幸福観音や寝仏の大きな像が有ります。
飯詰から嘉瀬... お参りの記録・感想(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
津軽鉄道沿線・五所川原・金木の神社お寺ランキングTOP20(全21件)
2017年11月09日更新
「津軽鉄道沿線・五所川原・金木の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
津軽鉄道沿線・五所川原・金木の神社お寺21件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
津軽鉄道沿線・五所川原・金木の神社お寺21件を紹介します。
目次
【春限定】切り絵箔押し御朱印「龍桜」
金色の箔で天井画の龍を再現🐉繊細な切り絵と箔押しで桜吹雪を表現した御朱印🌸✨
満開の桜と津市を流れる安濃川をデザインした4月の御朱印や、透明箔押し御朱印、薬師如来・三面大黒天の特別御朱印も頒布中!
詳しくみる
青森県
大沢内駅約10525m/御朱印あり千本鳥居がある稲荷神社というと京都の「伏見稲荷大社」が有名ですが、実は青森にも「高山稲荷神社」があります。朱色の鳥居が数え切れないほど並び、異世界の…もっと読む



青森県つがる市牛潟町字鷲ノ沢147-1
青森県
芦野公園駅約2999m/御朱印あり明治以前の神仏混交の信仰を残す赤倉山を奉じる神社です。鬼伝説や、弘法大師空海の伝説などが残る赤倉山には奥宮がございます。


青森県つがる市稲垣町繁田若竹62
青森県
五所川原駅約842m/御朱印あり- 10



青森県五所川原市中央1丁目154
青森県
金木駅約502m/御朱印あり- 14



青森県五所川原市金木町朝日山192-8
青森県
大沢内駅約8583m- 16


青森県つがる市牛潟町
青森県
芦野公園駅約1069m/御朱印あり- 7


青森県五所川原市金木町川倉七夕野426-1
青森県
津軽飯詰駅約801m/御朱印あり- 3
津軽八十八霊場五番札所です。八十八番札所の御朱印もここでもらえます。

- 津軽八十八霊場五番八十八番札所
青森県五所川原市飯詰字福泉224-3
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ