御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

らくすいてい だいりゅうじ|曹洞宗海藏山

楽水亭 大龍寺へのアクセス・駐車場
公式秋田県 男鹿駅

住所秋田県男鹿市船川港船川字鳥屋場34
行き方

JR男鹿線男鹿駅より徒歩8分

駐車場

大龍寺無料駐車場が2か所あり、40台駐車可能です。 大龍寺参道の坂の下と上にあります。

参拝時間

拝観時間4月~10月午前8時30分~午後4時30分 11月~3月午前8時30分~午後4時 年中拝観できます。
拝観時間中は御朱印の受付をしていますが、僧侶不在の場合は書置きになります。
直書き希望の方は電話にて予め確認して下さい。郵送希望(書置きのみ)の方はメールにて申込み下さい。

参拝にかかる時間

約30~40分

電話番号0185-24-3546
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスdairyuji.oga@gmail.com
ホームページhttps://www.dairyuji-oga.com/

駐車場に関する投稿

楽水亭庭園 大龍寺住職
楽水亭庭園 大龍寺住職
2024年07月03日(水)
41投稿

今、大龍寺の池には睡蓮が咲いています。7月・8月限定版の御朱印帳には、睡蓮の花・葉っぱ・カエルの印が捺されています。

前庭・中庭を望む大龍寺の一番古い建物「楽水亭」は、明治41年に建てられた夏用の別荘でした。 大正時代に東洋大学創始者の井上圓了がここを訪れ、目の前の海と池の水を楽しむ処として、「楽水亭」と命名しました。 大きな窓を開くと涼しい風が通ります。 風鈴・カエル・小鳥の声を聞きながら、楽水亭で涼んで体調を整えて下さい。
本堂より回廊で全ての建物がつながっています。雨の日も、雨音を聴きながらゆっくりとお参り頂けます。

【大龍寺御朱印帳】
・龍王殿
大龍寺には昔、日本海に棲む龍神が煩悩から逃れるため絶世の美女に化身し、大龍寺で得度し解脱して救われた龍女伝説が伝わります。
龍王殿には当山鎮守「解脱飛龍大龍王」が祀られ、開運・繁栄と厄除・安全の鎮守として信仰されています。また眺望の良い二階は鐘楼堂になっています。
・龍女図
本堂玄関に掲げられている龍の彫刻は昭和五年青森県深浦の澤龍眠の作で大龍寺が脇本から移転した当時のものです。龍女伝説とこの彫刻を基に描かれたのが龍女図です。彫刻と同じく、願いを叶える如意寶珠と煩悩を断ち切る金剛剣を携えています。大龍寺の寺紋は、龍が如意寶珠を持つ姿に由来しています。
・聖観世音菩薩
観世音菩薩は、人々の苦しみ・悲しみを、観て聴いて救ってくださいます。
本堂の外、左手にいらっしゃる聖観世音菩薩像(しょうかんぜおんぼさつ)の新緑や紅葉に包まれた美しい姿を拝観下さい。
2500円
【開門時間】午前9時~午後4時30分
【駐車場】大龍寺の無料駐車場が坂の下と上にあります。
道の駅オガーレより車で3分
【最寄り駅】男鹿線男鹿駅より徒歩7分

楽水亭 大龍寺の御朱印

期間限定版 睡蓮・葉っぱ・カエルの御朱印帳 

楽水亭 大龍寺(秋田県)

中庭の睡蓮

楽水亭 大龍寺(秋田県)

龍神花手水 本堂玄関前に御座います。

もっと読む
楽水亭庭園 大龍寺住職
楽水亭庭園 大龍寺住職
2025年02月06日(木)
41投稿

【御朱印にこめた想い】
・2月・3月は受験の時期ですね。そこで文殊菩薩の期間限定御朱印をご用意しました。
・文殊菩薩は仏教における智慧の象徴として広く信仰されており、学業成就や試験合格を祈願する方々に特に親しまれています。今回の御朱印には、「文殊菩薩」の文字と、大龍寺祠堂殿にお祀りしている文殊菩薩像の印が押されています。

・この祠堂殿の文殊菩薩像は、大龍寺の仏像の中で唯一直接触れることができる仏像です。智恵を授かるとされ、受験生や学業に励む学生さん、そして知恵を願う多くの方々がこの仏像の頭を優しく撫でていかれます。

・期間限定の御朱印を通して、文殊菩薩のご加護と智慧の力をお受け取りください。受験生の皆さまや、新たな挑戦に臨む方々にとって心強いお守りとなることでしょう。

【授与期間】
2月1日 ~ 3月31日

【御朱印の種類】
直書き、書き置き、
【初穂料 / 納経料】
800円
【頒布期間】
2月7日~3月31日

【受付時間】
午前9時~午後4時

【頒布場所】
大龍寺 本堂入口にて受付
【参拝される方へ】
駐車場は坂の下、そして上に御座います。 坂はロードヒーターにて融雪しておりますが、どうか気を付けていらしてください。

楽水亭 大龍寺の御朱印

智慧を司る「文殊菩薩」の御朱印  受験生の皆さまや、新たな挑戦に臨む方々にとって心強いお守りに。

楽水亭 大龍寺(秋田県)

大龍寺祠堂殿の文殊菩薩像 知恵を願う多くの方々がこの仏像の頭を優しく撫でていかれます。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ