エリアで絞り込み
東北遠征 秋田① 真山神社
男鹿半島にあり『なまはげ』発祥の地と知られ、山自体が御神体のスケールが大きい神社でした。今回東北地方の神社をお詣りして感じたことは、やっぱりスケールが大きいなぁ...
東北遠征 秋田② 赤神神社五社堂
真山神社から、車を男鹿半島沿いに走らせて30分程度にありました。駐車場から歩いて15分くらいかかり、スニーカーで歩くにはちょっと滑るかな。
東北遠征 秋田③ 長楽寺
赤神神社五社堂駐車場からすぐにあるお寺です。本堂から日本海の景色がいいところです。
男鹿にある【あじさい寺】こと、【雲昌寺】にお邪魔しました(^^) 見頃は7月上旬まで、という事で少しの時期を過ぎてしまいましたが、まだ綺麗に咲いてくれている所もありました。
こちらのあじさ...
所在地:秋田県男鹿市船川港椿字家ノ後45
山 号:幸福山
宗 派:真言宗智山派
寺 格:
本 尊:不動明王
創 建:
東北三十六不動尊霊場持戒の地(秋田県)最...
無人の神社で御朱印はいただけませんでした。 魚の供養塔がありました。
山門から急坂を登った所にあります。お参りのみ。 山名永福山
丘を登ったところにある神社 さらに登ると脇本城跡 無人なので、御朱印はいただけませんでした
日本海と奥羽山脈を借景に取り入れた四季折々の景観が美しい「楽水亭庭園 大龍寺」。明治時代に地元の名士が別荘として造った庭園は、豪華ながらも草木と建物が調和した、品のよい美しさがあります。鐘楼堂を兼ねた多宝塔は展望がよく、大梵鐘を撞くこ...
お堂の入口と床以外は、板に刻まれた地蔵菩薩で埋め尽くされています。数は約1万3000体と言われているようです。お堂の由来としては、普明という僧侶が、不幸な死を遂げたお弟子さん・子どもたちの供養の...
秋田県のすべての神社お寺(1,651件)
※掲載順位について参拝者の皆様からの投稿などを参考に、神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
お参りしたい神社お寺は見つかりましたか?
ホトカミでは、現在地やご利益などからも神社お寺を探せます。さらに無料登録すると、気になる神社お寺を「行きたい」として保存できます。
あなたのお参りに、ぜひホトカミをご活用ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
地図