御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉岡崎城には化け猫がでたそうな。それを元ネタに歌舞伎や映画が作られたそうな。そして、モニュメントも製作されたそうな。でも「な~んか、気味... 浄泉寺で開催された4ヶ寺合同御朱印会の際の記録です。
遙拝になりますのでいずれお寺に伺いたいと思っています。 参拝記録 愛知県岡崎市福寿町1-16七所神社にお参りしました。 小高い山の上にあります。
鬱蒼とした石段を上りきると、パッと視界が開ける瞬間が良い。 市内唯一の饒速日命が祀られてると思います。
それが目的です。
御祭神
櫛玉饒速日命
可美眞手命
味饒田命
彦湯伎命
... 愛知県岡崎市百々町字池の入28白山比賣神社にお参りしました。 国道1号線にて安城市を走ると赤い両部鳥居が気になります。 営業移動中。1号線横にあります。
安城市には三河三白山があり白山神社が多い地域ですが、ここはその三社ではありません。
でも結構立派... 愛知県安城市今本町1-3-5さすが八劔神社。大きな神社さんでした。私好みの色目です。 通り道の脇にあり停めやすそうな駐車場もあったので寄り道してお参りしました。
丈山苑の近くにある静かな神社です。
参拝するために社殿... この辺りの八剱社で有名なのは碧南ですが、ここ和泉町の八剱神社も地元に親しまれている神社です。(御朱印はないとのこと)
この日は祭礼日... 愛知県安城市和泉町宮ノ腰63とても気持ちのよいお寺さんでした。 1894(明治27)年 石川市郎(醸造業石川家八代目)が法蓮、法栄を迎え庵をなし創建。
1899(明治32)年 弁栄上人を迎え勧請開山... 令和2年12月弁栄聖者百周忌を機に新しい御朱印が出来ました。
愛知県碧南市天王町3-132遍照院にお参りしました。 三面大黒天さんが有名かな。 緑が多い境内というよりも、うっそうとした状態でした。 愛知県碧南市鷲林町2-13今日は、黒龍様に参拝⛩して
来ました。ここは河川敷に有る神社です。 東枇杷島の郵便局長さん紹介・一押しの龍王社です。
実際に足を運ぶと、神仏習合神社で、御嶽教の系統も
含まれているようですね。
こ... 新しいお社に遷座されたみたい。
社殿の周りをウロウロしていたら、「どうぞ、参ってって下さい。」と言われたので、遠慮なく。 愛知県名古屋市西区枇杷島2丁目25小さな池の中に建つ弁財天さん。
昔、ここから清水が湧いていたそうで灌漑用水として使われていたそうな。農家の人たちにとっては、なくては... 道路より低い所にある変わった神社でした。 住宅地の中にある小さな神社ですが、池の中にお社があり不思議な造りになっています。
鳥居も背が低いのでかがまないとくぐれません。
先... 愛知県安城市安城町若宮60帰宅途中に、見つけたので、ふらりと。 ここにも定期的に来ている神社です。
いつもは通りすがりですが、祝詞も奏上していきました。
由来書きの古さはなんとかして欲しいですね。 昔、近くに狐塚があり「しのだ」という地名が同じことから和泉国信太にある葛葉稲荷を勧請したそうな。 愛知県あま市篠田稲荷17
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
愛知県の神社お寺まとめ9951件(39ページ目)
2024年11月27日(水)更新
- 御朱印:あり
- 6
- 17
北岡崎駅周辺
0564-21-7752- 御朱印:あり
- 4
- 12
岩津天満宮と併せて参らないと肩参りになる様です。
初穂料として、
御籤100円・お守り500円・お札300円・お姿500円・うそ替神事1500円・
祈願旗3000円・御祈祷5000円・由来記300円1451年岩津城主・松平3代信光が祖父・親氏、父・泰親の菩提を弔うために創建した。
観音堂は1478年の建立で重文指定されている。 過去におまいりにうかがって来ました。 岩津天満宮のあとに。片参りと言われちゃ、行くよね?
愛知県岡崎市岩津町東山47大門駅周辺
0564-45-2100- 4
- 29
大門駅周辺
- 4
- 30
新安城駅周辺
- 御朱印:あり
- 4
- 16
【薬師寺内 鎌作地蔵尊御縁起】
謹しんで、当山に安置し奉る鎌作地蔵菩薩(御本尊薬師如来「行基菩薩作」右、弘法大師御尊像後方に安置)の御縁起をたづ
ぬるに、弘仁年間、弘法大師冨士権現へ御登山…もっと読む西福寺の向かいの住宅地の中にありました。
この辺りは民家が密集しているので幟が無ければお寺だと分からないくらいでした。
続いてすぐ近くの薬師寺さんに伺いました。
小さなお寺さんです。
お線香をお供えし、念仏をお唱え致しました。
御朱印も頂き... 鎌作地蔵さんが祀られているお薬師さん。どんなお地蔵さんなんだろう。
愛知県刈谷市一ツ木町大師井5一ツ木駅周辺
0566-23-0978- 御朱印:あり
- 4
- 18
十一面観音が、ご本尊のようです。
御朱印は2体あります。安城に移動しました。北安城駅から徒歩1分。
「愛知梅花」第4番札所です。
庫裡に行ったら、本堂に通されました。
愛知梅花と御朱印2体を... 名鉄北安城駅の前にあります。
案内看板がある踏切横の細い道を入っていくとちょっと不安になりましたが意外と開けていてわかりやすかったです... 名鉄の西尾線の北安城駅の目の前にあるので便利が良いです。
愛知県安城市弁天町1-22ご利益 | 商売繁盛 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 愛知梅花三十三箇所観音霊場 梅花三十三観音霊場第4番札所 |
北安城駅周辺
0566-76-5544- 5
- 81
徳川家康の祖父松平清康に従った家臣団とその家族は、出陣に際し大岡・上条・桜井の各社で武運長久を祈願したといわれています。これら三社は後に家康によって社領を寄進され、三河三白山(みかわさんぱ…もっと読む大きな社叢、広い境内、たくさんの境内社、歴史を感じさせる社殿。素晴らしい神社さんでした。 菊理媛神に会いに伺いました(*`・ω・)ゞ
御祭神
菊理媛命
伊弉諾命
伊弉冉命
たまに会いたくなるんですよ、菊理媛... 市の東部にある神社。
三河三白山の一社で大岡白山神社と呼ばれています。とても歴史ある神社です。
社務所に人は常駐していないようです。
愛知県安城市大岡町宮東43北安城駅周辺
- 4
- 20
本殿に至る階段は安産祈願として三十三段あります。(古墳発掘調査でコンクリート製の低い1段が増えてしまいましたけど)古墳の上に建っています。
訪れた時は、工事中というか整備中というか、立入禁止状態になっていました。 こんもりとした山の上に社殿はありますが、この山は姫小川古墳で国指定の史跡になっています。 地元の人にも知られていないのでHP作りました
https://himeogawa-sengen.jimdofree.com/
愛知県安城市小川町姫40桜井駅周辺
- 4
- 38
南桜井駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 37
碧南市の大浜地区にあります。大浜地区は1300年から1400年代に港町ができ、現在のような寺まちが形成された。その後、徳川時代には交通の要衝として大いに賑わっていた。古い街並みが残ってます。お祭り「大浜てらまちウォーキング」にあわせて、手水舎が花水舎になり綺麗です。
ライブ出演者と思われる方達がリハーサルをしていました。 曹洞宗の寺。毎週土・日曜の早朝6時から約30分間坐禅、その後作務(清掃)、話合いが開かれ、7時30分には解散。この会は誰でも参加でき、... 過去におまいりに伺って来ました。
愛知県碧南市本郷町3-8碧南駅周辺
0566-41-2973参拝可能時間 午前5時より午後5時
- 御朱印:あり
- 5
- 27
巡礼 | 三河新四国八十八ヶ所霊場三河新四国八十八ヶ所霊場 三河新四国八十八ヶ所霊場 番・番札所 |
---|
碧南中央駅周辺
0566-41-7752- 御朱印:あり
- 4
- 23
商売繁盛 最強の福佛!
《縁起》三面大黒天、1386年南北朝時代に天台宗和国寺の本尊仏として祀られていたが、徳川家康公の御意向を持って廃寺、移転して遍照院を片山道智が創建…もっと読む碧南中央駅周辺
0566-41-4800- 御朱印:あり
- 4
- 68
東枇杷島駅周辺
8時半〜15時半(おおよそ)
- 4
- 18
南安城駅周辺
- 4
- 35
木田駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ