御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
信光明寺ではいただけません
広告

しんこうみょうじ

信光明寺
愛知県 大門駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり 鐘楼堂前に2台

信光明寺について

岩津天満宮と併せて参らないと肩参りになる様です。
初穂料として、
御籤100円・お守り500円・お札300円・お姿500円・うそ替神事1500円・
祈願旗3000円・御祈祷5000円・由来記300円

愛知県のおすすめ3選🌸

広告
名称信光明寺
読み方しんこうみょうじ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0564-45-2100
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

宗旨・宗派
開山・開基松平信光
文化財

観音堂は国指定重要文化財です。

ご由緒

案内板によると、
信光明寺は、宝徳3年(1451)に岩津城主松平三代信光が、祖父親氏、父泰親の菩提をとむらうために創立したものである。釈誉存冏上人を開山とし、信光の名をとり信光明寺と名づけられた。
観音堂は、棟札によれば文明10年(1478)に建立されたもので、方三間、入母屋造り、こけら葺きで、周囲を石で畳んだ土壇上に立ち、土間床となっている。その構造は、正面中央間を入口とし桟唐戸をとりつけ、両脇間に花頭窓を設け、斗組は二手先詰組、軒は二軒扇垂木、内部は周囲一間通りを化粧屋根とし、入側斗組で囲われた身舎部分を鏡天井張りとし、後方の入側柱と前方の側柱上斗組との間に大紅梁をかけ、前の入側通りに大瓶束を立てている。
この堂は、中国から禅宋が伝来すると同時に日本に輸入された禅宋仏殿という建築様式でつくられており、日本建築の歴史の重要な一端を担った建築様式の実例が残されている点で貴重な建築物といえる。

体験重要文化財

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ