御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
八柱神社ではいただけません
広告

やはしらじんじゃ

八柱神社のお参りの記録(1回目)
愛知県東岡崎駅

投稿日:2023年06月19日(月)
参拝:2023年6月吉日
こちらも、岡崎天満宮で御朱印を頂いてから参拝。
築山殿の首塚がある。

天正7年(1579年)の創設で、八王子権現と称し、かつては欠町広見西に鎮座した。大正2根に欠町石ヶ崎の神明宮を合祀し、昭和9年に現在の地に遷座する。
現在では、欠町五ケ町の氏神・産土神として尊崇されている。境内には、徳川家康公の御正室である築山御前の首塚が祀られている。(神社から頂いたパンフレットより)

神職がおられないということで、街中に見かける、ただ鳥居と昔の社があるだけの小さなものだろうと想像していたのだが、イヤイヤ申し訳ない。
敷地が広く、お社も立派なものだった。町内会だか氏子の方だろうか。神社の戸締り、清掃に来られたようで、慌ててお賽銭を入れ、手を合わせた。
戦国時代の非常に悲しい物語だ。
ここで知るのは、私が好きな東北大学の田中英道先生の歴史の読み方だ。
過去の事実があり、それをどう解釈するかが歴史になる。
築山殿が殺されたのは事実。かなり評判の悪い女性と何百年もの間、言われてきたが果たしてそうなのだろうか。
信長、家康が勝者であるから、今川方の瀬名姫がそう見られるのかもしれない。などと今は思うのだ。
とにかく、岡崎のこの地に来られて良かった。
八柱神社の御朱印
八柱神社(愛知県)
八柱神社の鳥居
八柱神社(愛知県)
八柱神社(愛知県)
八柱神社(愛知県)
八柱神社(愛知県)
八柱神社(愛知県)
八柱神社(愛知県)
八柱神社(愛知県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八柱神社の投稿をもっと見る9件
コメント
お問い合わせ