御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

すごうじんじゃ

菅生神社のお参りの記録(2回目)
愛知県東岡崎駅

投稿日:2023年06月14日(水)
参拝:2023年5月吉日
第2段 名鉄御朱印めぐり。
菅生神社さんに参拝しました。
岡崎公園の南東に鎮座されてます。
岡崎最古の神社さんであり、松平家・徳川家康公ゆかりの神社さんでもあります。
また菅生祭でも知られています。

今回は、前々から欲しかった御朱印帳と、家康公繁栄祭限定御朱印をいただきました。

御朱印帳は、桜と家康公のデザインも素敵ですが、黒地の滑らかな手触りも最高です💕
月参り(三河の神社さん)専用にしたいと思います。
菅生神社(愛知県)
家康公繁栄祭限定御朱印
菅生神社の御朱印
御朱印帳の最初のページに記載されていた御朱印
菅生神社(愛知県)
御朱印帳。黒色を選びました。
菅生神社(愛知県)

すてき

御朱印

御朱印帳の最初のページに記載されていた御朱印
御朱印帳の最初のページに記載されていた御朱印
家康公繁栄祭限定御朱印
家康公繁栄祭限定御朱印

御朱印帳

満開の桜の下に徳川家康公のシルエットが描かれています。私は黒色を選びました。
満開の桜の下に徳川家康公のシルエットが描かれています。私は黒色を選びました。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
菅生神社の投稿をもっと見る263件
コメント
お問い合わせ