布袋駅の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![桂林寺のその他建物]()
![桂林寺の山門・神門]()
![桂林寺の御朱印]()

「尾張三十三」第19番札所です。
堀尾氏の屋敷跡に鎮座します。
1484年桂林祖香が開山し、長楽寺と称しました。
その後1569年... 
桂林寺へ参拝。東海三十三観音霊場の一つで19番札所です。
大香山、曹洞宗、1484年(文明16年)、聖観音菩薩は御本尊。
開山は桂... 
こちらのお寺さんも塀に5本線が入っている。格式が高いのですね。 お参りの記録・感想(7件)![嫰桂山 久昌寺のその他建物]()
![嫰桂山 久昌寺の鳥居]()
![嫰桂山 久昌寺の御朱印]()

久昌寺にお参りに行きました✨
ちょっと遅かったのか、もう誰もいませんでしたが💦(16時ですが…)
今度はもうちょっと早くにお参りに... 
織田信長の側室であり、最愛の人とされる吉乃が眠るお寺。
檀家も少なく維持が困難となり、来年取り壊されると言う。取り壊されるまでに訪れた... 
小さなお堂が作られるという話はどうなったのでしょうか?
久しぶりに跡地に来てみたものの、公園地として整備されているだけで
何も変わ... お参りの記録・感想(11件)![龍神社の本殿・本堂]()
![龍神社の鳥居]()
![龍神社(愛知県)]()

龍神社にお参りしました。 
本日、二度目の参拝に来ました。
御朱印を頂きたく来ました。
ここは、月一回、第一日曜日、10時から12時まで社務所が開きます。 
御朱印があるかも?と言われる龍神社に参拝でした。
今日はとびっきり寒くて、参拝には辛い時間でした。
また季節が少し進んでから参拝が... お参りの記録・感想(6件)![常観寺の本殿・本堂]()
![常観寺の山門・神門]()
![常観寺の御朱印]()

常観寺にお参りしました。 
常観寺へお参りに🙏
お釜地蔵で有名なお寺です!
楼門には仁王像がおられました!
やっぱり仁王像はたまらなくいいです(笑)

最近毎日のように親が我が子に虐待をするというニュースがながれていますよね。この様な鬼畜のような人間がいるのは今に始まったことではないよ... お参りの記録・感想(6件)![八剣社のその他建物]()
![八剣社の鳥居]()
![八剣社(愛知県)]()

御朱印巡りをしました🚶♀️
布袋駅から徒歩20分くらい、堀尾跡公園に隣接しています。
島根県松江市にある松江城を築いた堀尾吉晴の生... 
八剱社(ハッケンシャ)に参拝させてもらいました。 桂林寺を含め此処一帯が「堀尾一族」の史跡として整備されています。 神領も広く綺麗に管... 
参拝です。
丁度、夏越祭の準備を宮司さん、氏子の皆さんでされていたところへ遭遇です。
夏越祭までまだまだ時間があったので、境内隅々... お参りの記録・感想(5件)![一見山 道音寺のその他建物]()
![一見山 道音寺の山門・神門]()
![一見山 道音寺の御朱印]()

元祖七福神巡りということで、道音寺にお参りさせていただきました🙏
こちらは寿老人がいらっしゃいます✨
曹洞宗のお寺で、庭園がとても... 
元祖尾張七福神の寿老善神さん。
名鉄のハイキングで訪れたのですが、御朱印を書いてもらうのに長蛇の列、「ダメだこりゃ!」てなわけで書き... 
愛知県江南市にある、一見山道音寺です。 お参りの記録・感想(4件)
![松杜天神社の本殿・本堂]()
![松杜天神社の鳥居]()
![松杜天神社の御朱印]()

松杜天神社にお参りしました。 
松杜天神社(マツモリテンジンシャ)に参拝させてもらいました。道を挟んで駐車場が在りますが、細い
わりに交通量は多いので注意が必要です... 
一見したら、お寺さんかなと思ってしまう外観。一歩踏み込むのに勇気がいる。境内に入ったら左手に鳥居があった。やっぱり神社なんだ。「天神社... お参りの記録・感想(3件)![般若寺のその他建物]()
![般若寺の山門・神門]()
![般若寺の仏像]()

雨降る中17時頃に参拝してきました、住職さんがお庭仕事していましたが
対応していただけました。
夕方(寺務所お伺いは17時までが目... 
明るく気持ちのよいお寺さんでした。 
村上山 般若寺→布袋廿一大師霊場06番札所 お参りの記録・感想(3件)![稲木神社(寄木町)のその他建物]()
![稲木神社(寄木町)の鳥居]()
![稲木神社(寄木町)の歴史]()

稲木神社(イナギジンジヤ)に参拝させてもらいました。式内社の一社です。 江南市で最も由緒正しい神社であり、古書に「天道の宮」と記されて... 
江南市で最も由緒正しい神社ということです。もともとは神仏習合で天道山高照寺であったとのことです。
郷社らしい立派な神社さんでした。 
古い頃から存在している神社です。
文献を紐解いてみると、非常に興味深い事がわかります。 お参りの記録・感想(3件)![南山神明社の本殿・本堂]()
![南山神明社の鳥居]()
![南山神明社(愛知県)]()

南山神明社にお参りしました。 
南山神明社(ミナミヤマシンメイシャ)に参拝させてもらいました。 外宮「南山神明社」と内宮の「神明社」が在り生駒氏の氏神として鎮座して居... 
江南市田代町には内宮と外宮があります。こちらは外宮になります。
参道が立派。めちゃめちゃ広く長い。南山神明社の南山とは?
内宮に比... お参りの記録・感想(3件)![妙泰寺の本殿・本堂]()
![妙泰寺の山門・神門]()
![妙泰寺(愛知県)]()

🌼妙奏寺(みょうたいじ)に参拝させて頂きました🙏 🌸このお寺は、今から約500年前の室町時代(1495年)に身延山より智運院日性上人... 
妙泰寺にお参りしました。 
永持山 妙泰寺(定水寺字郷内95)→日蓮宗→西成大師札所石柱なし お参りの記録・感想(3件)![金剛山 宝蔵院の本殿・本堂]()
![金剛山 宝蔵院の仏像]()

元祖尾張七福神巡りで訪れました。
布袋という地名の布袋さん。小さなお寺さんです。 
布袋廿一大師札所石柱がGoogleで何となく確認できたので参拝した。大当たり1番札所でした。しかし残り20札所の捜索が巡拝が始まる。ま... お参りの記録・感想(2件)![神明社(小折神明社)のその他建物]()
![神明社(小折神明社)の鳥居]()
![神明社(小折神明社)の自然]()

江南市田代町には内宮と外宮があります。
こちらの神明社さんは内宮。ちょっと小さいけどね。 
久昌寺の後でお参りに行きました。
狛犬が無く変わりに灯篭が… 
とても気になったものがありました。鳥居の向こうに□の中にXがあるもの。位置的に見ると蕃塀でしょうか? お参りの記録・感想(3件)![大仏殿の本殿・本堂]()
![大仏殿の歴史]()

近所のおばちゃんが、ちょうど扉を開けているところでした。
残念ながら堂内は撮影禁止でした。 
尾張地区の3寺目(寺院と云わないとは思いますが)は、江南市に在る大佛殿(おおぼとけでん)です。
県道·名草線(名古屋ー草井線)から約... お参りの記録・感想(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
布袋駅周辺の神社お寺ランキングTOP20(全65件)
2025年04月16日更新
「布袋駅の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
布袋駅の神社お寺65件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
布袋駅の神社お寺65件を紹介します。
目次
愛知県
布袋駅約1656m/御朱印あり- 63


愛知県丹羽郡大口町堀尾跡二丁目16
愛知県
布袋駅約894m/御朱印あり- 111
- 46
地元の人の情報によると令和4年5月9日より解体工事が始まるそうです。跡地は児童公園になるそうです。
一転えらく珍しいものが見つかったので、取り壊し…もっと読む



- 元祖尾張七福神弁財天
愛知県江南市田代町郷中51
愛知県
布袋駅約820m/御朱印あり予約での対応となります。
龍神社宮総代主幹・吉田氏090-8323-2828
龍神社を崇敬する会リーダー・古屋氏090-8541-8695



愛知県江南市小折町八竜84
愛知県
布袋駅約635m/御朱印あり- 53
久昌寺の末寺で鋳鉄地蔵菩薩立像で知られる。煮えたぎる風呂釜から子供を救ったという伝説から通称お釜地蔵と呼ばれており尾張六地蔵の一つ。


- 尾張三地蔵お釜地蔵
愛知県江南市小折町八竜114
愛知県
布袋駅約1506m- 89



愛知県丹羽郡大口町堀尾跡1-60
愛知県
布袋駅約751m/御朱印あり- 42


- 元祖尾張七福神寿老善神
愛知県江南市五明町青木282
愛知県
布袋駅約1065m/御朱印あり- 11


愛知県江南市小折東町16
愛知県
布袋駅約643m/御朱印あり- 45


- 布袋廿一大師霊場第6番札所
- 尾張国四郡四国第13番札所
- 観世音第10番札所
愛知県江南市小折町八反畑47
愛知県
布袋駅約949m- 54
境内社も多い(稲荷大明神・秋葉社・星宮・日宮・月宮・八坂権現・神明・白山権現・祓戸社 )


愛知県江南市寄木町稲木96
愛知県
布袋駅約1207m- 28


愛知県江南市田代町南出466
愛知県
布袋駅約3010m/御朱印あり- 11
芝桜の綺麗なお寺で有名。



愛知県一宮市定水寺郷内95-1
愛知県
布袋駅約289m- 11

- 元祖尾張七福神布袋善神
- 布袋二十一大師第番札所
愛知県江南市布袋下山町南175
愛知県
布袋駅約973m- 30


愛知県江南市田代町郷中116
愛知県
布袋駅約430m- 8

愛知県江南市布袋町南18
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ