とがじんじゃ(さとみや)
砥鹿神社(里宮)のお参りの記録一覧
愛知県 三河一宮駅
とがじんじゃ(さとみや)
愛知県 三河一宮駅
GWお参りツアーの一環で参拝しました。
直書きで拝受しました。
標準の御朱印です。
書き置きで拝受しました。
5月限定御朱印「赤目のしろうさぎ」です。
書き置きで拝受しました。
春季限定クリア御朱印です。
里宮から本宮山奥の院へ、歩いてきました。
里宮では、朔日餅ならぬ おはぎが売ってました。
奥の院から乙女に惹かれて、山中歩きました。
里宮ですね。
奥の院。
途中に荒羽々気神社。
健脚の守護神。
乙女前神社。
山の神。
愛知県豊川市にある三河國一宮の砥鹿神社に参拝に行って来ました。
雨が降っていましたが、たくさんの参拝客で賑わっていました。
三河えびす社の中にも入れたので、中に入ってお詣りをしました。中には大きなえびす様の人形が置いてありました。
境内は広くて綺麗に管理されてました。
鳥居
神門
由緒書き
境内はとても広いです。
拝殿
手水社
末社 八幡宮
日本一大きいさざれ石
鹿
三河えびす神社
三河えびす社由緒
狛犬
狛犬
三河えびす社の中
えびす様
神鹿絵馬殿
本宮山奥宮遥拝所
守見殿神社由緒書き
守見殿神社
卯年大絵馬
12月3 1日から 日付け変わって少しだった時に砥鹿神社に初詣行って来ました。
去年よりあまり混んでいませんでした
今年の御朱印とクリアの御朱印を頂いてきました。
砥鹿神社正面入口です
入口上に田原の凧が飾られています
入口入って真ん中あたりです
本殿左側にあります
クリアな御朱印です
これもクリアな御朱印です
今月の御朱印です
今年の御朱印です
幸先詣に行ってきました⛩🐯🐇🐲
愛知県豊川市に鎮座する砥鹿神社さん⛩
御祭神 大己貴命(おおなむちのみこと)
大国様と慕われています🙏
大国様は、福徳の神、国土開拓の神、縁結びの神💕
本宮山に1300年以上前から鎮座する奥宮と里宮と二所一体の神社⛩
二ノ宮に大きな大国様が祀られていました🙏その周りに小さな大国様がぎっしりと埋め尽くされていてとても可愛いかったです😍💕
車のお祓い七五三のお参りで賑わっていました🚗
大国様💕
手水舎
撫で鹿
大きな絵馬
社殿
通常御朱印と狛犬さん
幸先詣御朱印
二ノ宮の内部
大きな大国様の周りの小さな大国様
幸先詣御朱印と鹿のおみくじ。おみくじは小吉でした😃
2
0