御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
正善寺ではいただけません
広告

しょうぜんじ|日蓮宗正法山

正善寺
愛知県 新川橋駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
あり

あり

おすすめの投稿

🌷日向ぼっこ☀️🐇
🌷日向ぼっこ☀️🐇
2022年12月22日(木)
799投稿

🌼正法山 正善寺(しょうぜんじ)参拝🙏
寒い😨 冷たい風🌬が身体に染みる💦‼️
  参ったなぁ😅 ほんとうに🙏 

⭐️本堂が閉まっているので、玄関に廻って
                ピンポン🎶

 🌸御朱印📖をお願いして、住職が対応してくれましたが⁉️ 本堂で待ってて‼︎ と言われましたが開いてなく、本堂前で待つ事15分以上待つのは辛かったなぁ💦

🔹当寺は元中甲子年(南北朝時代)正善院日秀上人により開創されたと伝えられ、現在第33世住職が継承している。
江戸時代末期、実成院中興開基円照院日元上人により現在地に替地中興、正善坊と称し再建された。
昭和17年3月19日附けで、愛知県相川勝録知事より、寺院規則制定の認可を受け、一塔両尊ご本尊を勧請し、日蓮宗正善寺と公称し、第32世刈谷即温師(龍秀院日温上人)が住職となる。
🔸昭和56年宗祖日蓮大聖人第700遠忌報恩記念として、山門を残し山内が一新され現在に至る。
本堂前には、珍しい水洗い鬼子母尊神が祭られています。機会をつくり是非一度ご参詣ください。
古来、年頭に檀信徒及び近在の家に当山の祈祷札と大黒天神札を祭られる伝統があります。

場所⛩️ : 愛知県あま市中萱津南宿254
アクセス🚃 : 新川橋駅(名鉄名古屋本線)

正善寺(愛知県)

山門

正善寺(愛知県)
正善寺(愛知県)

本堂

正善寺(愛知県)
正善寺(愛知県)

近郊の、お寺の案内板

もっと読む
ハイチュウ
ハイチュウ
2022年09月30日(金)
3599投稿

「喰っちゃうぞ~!」

正善寺の山門
正善寺の建物その他
正善寺の本殿

本堂

正善寺の仏像

水あらい鬼子母神 本堂の前におられます。

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

歴史

江戸時代末期、実成院中興開基円照院日元上人により現在地に替地中興、正善坊と称し再建された。
昭和17年3月19日附けで、愛知県相川勝録知事より、寺院規則制定の認可を受け、一塔両尊ご本尊を勧請し、日蓮宗正善寺と公称し、第32世刈谷即温師(龍秀院日温上人)が住職となる。
昭和56年宗祖日蓮大聖人第700遠忌報恩記念として、山門を残し山内が一新され現在に至る。

歴史をもっと見る|
1

正善寺の基本情報

住所愛知県あま市中萱津南宿254
行き方

名鉄名古屋本線、名鉄津島線「須ヶ口」駅から徒歩30分 タクシー5分

アクセスを詳しく見る
名称正善寺
読み方しょうぜんじ
電話番号052-444-5625
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

山号正法山
宗旨・宗派日蓮宗
創建時代南北朝時代
開山・開基正善院日秀上人
ご由緒

江戸時代末期、実成院中興開基円照院日元上人により現在地に替地中興、正善坊と称し再建された。
昭和17年3月19日附けで、愛知県相川勝録知事より、寺院規則制定の認可を受け、一塔両尊ご本尊を勧請し、日蓮宗正善寺と公称し、第32世刈谷即温師(龍秀院日温上人)が住職となる。
昭和56年宗祖日蓮大聖人第700遠忌報恩記念として、山門を残し山内が一新され現在に至る。

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ