ごおうざんかんのんじ|真言宗智山派|牛玉山
牛玉山観音寺のお参りの記録一覧
地元タウン情報誌AQUAの神社仏閣巡りスタンプラリーC15で初参拝。
アート御朱印で有名ですが、どこにあるか知らなかったです。天王通りは何度も通っているのに…。
まずは三吉稲荷さんへ参拝して、十二支の文殊菩薩さんを拝んで、本堂へ。
セルフ御朱印とか、私には難易度高い。
スタンプを押して、新しい御朱印帳を頂きました。
駐車場も停めやすいので、今後は何度も訪れてることでしょう。
手水
三吉稲荷
「南無三吉稲荷」と唱えると願いが叶うそうです
十二支奉拝殿
十二支御本尊
幸せの鐘
本堂内
駐車場は、天王通りの北沿にありました。4台
㊗️天皇誕生日🎂🎉✨
福よせ雛 × でら寺巡り開催中だった
観音寺さんへ仕事帰りにお参りしました🙏
こちらは朝6時から開催との事で⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワーイ
持ち主の「人の役に立ててほしい」という願いから
新しく命を吹き込まれた雛人形🎎🌸
先日の開扉祭の御朱印と一緒に📸
後ろ姿…
カッコイイですね(* ´ ェ `*)♥
いろんな風習を繋いでいける
平穏な日々でありますように🍀
📺津島神社さんの開扉祭…🔥( '-' 🔥 )
おみと祭
地元のケーブルテレビ
クローバーTVでYouTube配信されてました📺
アーカイブ残ってるのでぜひ(՞ . .՞)❤︎.*
「津島神社」「開扉祭」で出てきます📱
https://www.youtube.com/live/3csRXjh56Yc?feature=share
最後の大たいまつ担ぎ…(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)ぅʓぅʓ
何やらまた勝手に感慨深くなってました📱😂
長い間お勤めお疲れさまでした☕
おみと祭は厄除け厄祓いの春を告げるお祭り🏮
大たいまつで神職さん方の足元を照らし、
また浄める斎火なんだって
奉幣を新しく取り替えるために
社の扉を開ける、
それがお祭りの本質だと(。>ㅅ<)
参加される地域の方々にとって
いろんな想いがこもった700年続くお祭り…
厄を祓って明るい世の中に
なりますように🔥🔥🔥
愛知にきて15年、幼子だった子どもたちも
成人するほどの月日が経ったけど
まだおみと祭行ったことない。。。
来年は見れるといいです(՞ . .՞)❤︎.*
おひな様…🎎🍡🌸
うちは甥っ子ばかりだし
実家には無かったからちょっと憧れ(❁´ω`❁)
三鈷杵(´ฅ•ω•ฅ`)♡
今年はお大師さま御誕生1250年…|・・)💭🎂
境内のお地蔵さん、いつも暖かそう🧣
三吉稲荷
お稲荷さん
岐阜稲荷さんの初午祭行けなかったので
こちらのお稲荷さんにご挨拶🌾ฅ^•ﻌ•^ฅ✨
ちょっと由緒の違う御方かもしれないけど🙏
初めて参拝に詣でました。
人が多いんだろうなぁと思っていたら、まさかのどなたもいらっしゃらなかったので
ゆっくりと巡拝出来ました。
小さいながらもたくさんの仏さまが祀ってありました。
御朱印も多くて,本当にびっくり。
御朱印は書き手の方が見えなかったので書置きは頂きませんでした、
代わりに奥さんといろいろなお話をしてまいりました。
元々、津島神社の神宮寺として栄えたので、御朱印は神社の御朱印帳にも書きますよ、との事でした。
てっきり分けるのが常識(というわけでもなく曖昧になっている)という
訳でもなさそうでした。
直書きの出来ないことを凄く頭を下げられていたので、こればっかりはご縁だし
Twitter等も確認しないで訪問しているので良いですよとお返事致しました。
県内に住んでいるので、極論を言えば平日でも行けるよねという気持ちでいますので、今はそんなに拘っていませんよ。
昨年のスタートの時の私だったら粘っているのかな?
ギャラリーもある事を知って、人がいない時に行っておけばよかったかな?と
今更ながらに思いますね。
愛知県津島市にある牛玉山観音寺は、真言宗智山派に属し、本山を京都の東山七条の智積院に持ちます。
その昔、織田信長公により白山信仰の寺として絶大なる加護を受け、津島神社の神宮寺として栄えました。
こちらは御朱印が人気のお寺ですが、郵送で授けていただくことも可能です。
ただし参拝の代わりとして、納経をしなければなりません。
こちらでは、御住職がお手本として書かれた仏説聖不動経をお写経します。
御本尊の不動明王様が右手に持つ利剣と左手の索により悩みや苦しみ、迷いを断ち切り正しい仏の道へと導く大慈悲のお心で悩める全ての人々をお救い下さることが書かれているということでした。
これで私にもお不動様のゆるぎないご加護が受けられることと思います。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0