御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

つしまじんじゃ

津島神社のお参りの記録(1回目)
愛知県津島駅

投稿日:2018年09月30日(日)
参拝:2018年9月吉日
本日は
“津島てら・まち御縁結び”の為に
赤い電車で津島に来たのですが
何故か津島神社にも.✩*॰¨̮

母親に、お土産
津島銘菓『くつわ』を頼まれたからです。


近くの宝寿院様に参拝予定だったのですが
せっかくなので津島神社を参拝させてもらいました。


本殿内では、
巫女さんが
シャン シャン...♪*゚と
神楽鈴と思われるものを鳴らし
何かをされていました。
後で宮司さん(?)に聞いた所、
練習をしてますとの事でした。

明日行われる予定だった
“小笠原流百手式”
(台風の影響で中止だそうです)
の練習でしょうか。
なんの練習かまでは聞けませんでした。
津島神社の自然
津島神社鳥居のすぐ手前にある大銀杏の木
津島神社の鳥居
雨の津島神社
津島神社の御朱印
御朱印
津島神社の授与品その他
御朱印帳に挟まれていた、由緒書

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
津島神社の投稿をもっと見る199件
コメント
お問い合わせ