はとりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
服織神社(真清田神社境内社)のお参りの記録一覧
![シンくん](https://minimized.hotokami.jp/eJ9dJqzvY_nJsxmc-Hj6AuQfS7a3IgbAQ70Kh6ShMNE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
シンくん
2024年11月03日(日)
3250投稿
服織(はおり)神社例祭日でしたが、特に何も無く神職による神事のみだったのかな?と思いました
東門からのが今回は近かった。
猫、一途よく見かけましたね。
東側の手水舎です。
相変わらずの水量で羨ましいです。
服織神社の本殿、お掃除ボランティアの方がお掃除されていました。
もっと読む
![Turinosuke](https://minimized.hotokami.jp/QMttaIc3CWkEEKf4xqLWT4_meQFzZLmHfEUxqgXeyFU/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240307-065524_RetuksP5Ft.jpg@webp)
Turinosuke
2024年04月08日(月)
35投稿
服織神社へ参拝に上がりました⛩️
こちらは、真清田神社の境内社となっております☺️
御神祭は、真清田神社の主祭神、天火明命(あめのほあかりのみこと)の母神である、萬幡豊秋師比賣命(よろづはたとよあきつしひめのみこと)がお祀りされています。
この神様は、七夕伝説の『織姫』同一と考えられており、縁結びや安産の御神徳があるようです。
直書きの御朱印をお受けしました。
真清田神社の鳥居をくぐり☺️
境内へ☺️
真清田神社の歴史☺️
境内の案内看板です。
綺麗に咲いてます。
服織神社の拝殿です。
紅い糸結び
良い出会いがあります様に☺️
御由緒です。
もっと読む
![メギピッピ](https://minimized.hotokami.jp/shcLdvoz0oxkv1rjSwrZs9328pIWhr7VJ1EkAj2Un0w/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230522-125053_zBs0wwIFxQ.jpg@webp)
メギピッピ
2023年06月13日(火)
177投稿
前回真清田神社に参詣した際に存在を知りました。
実際にお参りするのは今回が初めてです。
直書きで拝受しました。
標準の御朱印です。
社号標は真清田神社の境内にあります。
拝殿正面は広々とした空間になっています。
拝殿の中はこのようになっています。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0