えんこうぜんじ(えんこうじ)|臨済宗妙心寺派|萬松山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
圓光禅寺(円光寺)について
矢合地区は、古くから萩園とよばれ、萩の名所として知られていました。室町時代に円光禅寺を開いた滅宗宗興和尚も、その美しさにひかれ慈しんだといいます。以来、代々の住職達が開祖の遺志を継いで大切に守り育ててきた円光禅寺の萩。今でも毎年春と秋は境内を埋め尽くし、静寂の空間にふさわしいしっとりした美しさをかもし出しています。
【花暦】
4月•••春萩(雲南花萩)
5月•••千代萩
6月•••夏萩(宮城野•屋久島•木萩)
9月•••萩の花の最盛期
10月下旬~11月初旬•••萩の紅葉
聖観音と書かれた直書き御朱印あります。
11月初冬には数量限定でカレンダー販売しています。
おすすめの投稿
前々から行こう行こうと思っていた寺院です。
本堂も開放されていて参拝しやすい寺院でした。
春と初秋には花名所になるので、混む事は必須との事です。
御朱印は庫裡にて、本日のお伺いではカレンダー販売していましたよ。
月18日は縁日にて、祭礼ごともあるそうですね。
直書き御朱印です。
御朱印と共に折り鶴を頂きました。
裏側には、萩の咲く頃が書かれた用紙が入っています。
般若心経が入った封筒
書いて送っても良し、また来ても良し。
きっと18日には、、、、、
松の木が凄く映える参道です。
隣接神社の萩園神社です。
今はスズメ蜂が大量に飛んでいるので危ないです。
境内地は綺麗にお掃除されています。
10時と15時の2回あるのかな?
参道、山門です。黄色アシナガバチ飛んでいますね🐝
山門です
前掛けされた石仏が見守っています。
扁額には萬松山と
鐘楼堂
東司、おトイレです。
変わった形の灯篭です。
1977年(昭和52年)9月に建立された石板
はかなかる露もたのむや 墓守りのこれや萩園
遥かなる月もまねくや 歯並よき石の萩園
佐藤一英 萩園聯詩
萩の歌碑 萩園について
鎌倉時代萩園村の美称を後世に伝えるため
使用されていない井戸
手水鉢
本堂
御詠歌
本堂中です。
由来
秋の七草🍁🎑
萩の花が咲き始めました**(ू•ω•ू❁)**
萩のお寺・円光禅寺さん( *´꒳`*🙏)📿
(。-人-。)✨
一生けんめいやった結果なら。
そうだよね…( ˘꒳˘ )
緊急事態宣言も出て、若宮さんのお手伝いもしばらくお休みになったけど😢
はんこ彫りほり、お絵かきも変わらず
楽しみつつ頑張ろう(*òωó)ノ おー
円光禅寺さん( *´꒳`* )
萩寺として有名です🌸
元は円光寺というお名前でしたが、
市内の天台宗の円光寺さんと
区別する為にお名前が変わったのだとか。
「秋の野に咲たる花」の
秋の七草である萩が咲き誇る境内は、
お彼岸のお墓参りや参拝者さんが
途切れなく訪れていました☺
お彼岸の法話ですね😌
長い期間、萩が楽しめるようです( *´꒳`* )
風流な手水。
松ぼっくり落ちてました( *´꒳`* )🍂🍁
鬼瓦( *´꒳`* )
こうして大事に祀ってあるのを見ると、
(´꒳`)ホッコリします✨
萩と露草🤗✨
露草( *´꒳`* )
秋の光景でした( *´꒳`* )🍂🍁🌾🍄
名称 | 圓光禅寺(円光寺) |
---|---|
読み方 | えんこうぜんじ(えんこうじ) |
通称 | 萩寺 椿寺 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0587-36-2560 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://enko-ji.or.jp/ |
SNS |
詳細情報
ご本尊 | 聖観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 萬松山 |
宗旨・宗派 | 臨済宗妙心寺派 |
創建時代 | 室町時代 |
開山・開基 | 滅宗宗興和尚 |
体験 | 御朱印お守り花の名所 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
圓光禅寺(円光寺)に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
25
0