八大龍王社
愛知県 荒畑駅
石垣の上から見下ろす様に建っている。
狭い石段を上がっていくと、そこは想像以上に狭かった。
何やら呪文のような石碑。奥の方に本殿。何故ここに八大龍王を祀ったのか?それは、何やら町内の優しさからなのか?
昔この辺り一帯は、「龍興寺ヶ池」という池だったそうな。
その池には龍が住んでいるという伝説が。大正5年に池は埋め立てられてしまいます。住む場所が無くなった龍神様がかわいそうということで社を建てたそうな。
池は無くなったけど、高いところから町内の人達を見守っていることでしょう。
4
0