とうじゅうじ|西山浄土宗|仏法山
東充寺愛知県 高岳駅
9時より15時
線香 納経料として100円
御朱印 300円
御守 500円
お札 1000円
へちま封じ祈祷 3000円(郵送対応3500円)
各種の祈祷 3000円(絵馬とお下がり付き)
水子祈祷 3000円(塔婆回向)
お礼参り祈祷 3000円
郵送対応祈祷 3000円
へちま守り 500円
毎月8日はお薬師さんのご縁日になるので、参拝してきました。
前回の訪問の時に全て見たわけでないので新たな発見だらけでした。
十二神将の真言も掘り下げていきたいと思いました。
直書き御朱印です
直書き御朱印です
書き置き御朱印です
書き置き御朱印です
ここは?
東司
本堂ですが、周囲が回廊のようになっています。
それが前回参拝の折に気が付かなかった点。
回廊=十二神将が祀られている箇所となっています。
十二神将の真言を調べて、経本に留めてからまた改めて参拝したいと思います。完全に此方の情報不足と準備不足、、、。
丁度読経(予約対応)が始まっているところです。
名古屋駅から地下鉄桜通線「高岳駅」下車徒歩2分。浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
元々は、尾張国小牧あたりで坂東充蔵という地頭が自らが勧進して薬師堂を建てられたのが始まりです。
「へちま薬師」と呼ばれており、約250年前にときの住職だった温空が疝気に襲われた際に薬師如来に加護を念ずると
一人の老僧が現れ「へちま加持」を伝授し、世の病気が取り除かれたと伝えられています。
境内は小さな寺院ですが、薬師堂には多くのへちまが祀られており、痛いところを軽く擦ると効能があるとか。へちまの種子や果実には効能があると云われています。
「へちまの化粧水」があることからしても納得です。
手水場にはヘチマが祀られていました。
身代わり地蔵堂です。
薬師堂です。
やはりヘチマです。
おびんずる様にもさすれば効能があり。
この右手の寺務所にて御朱印を拝受することができます。
名称 | 東充寺 |
---|---|
読み方 | とうじゅうじ |
通称 | へちま薬師 |
参拝時間 | 9時より15時 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 052-931-5233 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | toujyuji@gmail.com |
ホームページ | https://www.toujyuji.com/ |
お守り | あり |
絵馬 | あり |
山号 | 仏法山 |
---|---|
院号 | 退藏院 |
宗旨・宗派 | 西山浄土宗 |
体験 | 祈祷おみくじ絵馬御朱印お守り祭り人形供養札所・七福神巡り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
19
0