御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ちょうえいじ|曹洞宗金剛山

長栄寺の御由緒・歴史
愛知県 東別院駅

ご本尊釈迦牟尼仏、十一面観世音菩薩
創建時代741年(天平13年)
開山・開基榮公尼
ご由緒

741年(天平13年) 聖武天皇の勅願で「金光明四天王護国寺」として建立
769年(神護景雲3年) 鵜沼川(現木曽川)の氾濫により荒廃
775年(宝亀6年) 台風により更に荒廃
810年〜823年(弘仁年間) 弘法大師が海東郡森山村(現あま市森山)に移し十一面観音菩薩安置、景雲山永見寺と改める
1221年(承久3年) 北条氏の兵火により焼失(承久の乱)
1532年〜1555年(天文年間) 織田氏の兵火により一草堂を残すのみに
1592年〜1595年(文禄年間) 織田信秀の妹・小林城主・牧義清夫人により清洲に移転再興、現寺号となる
1610年(慶長15年)     慶長遷府(清洲越し)により政秀寺の南に移る
1683年(天和3年) 前年の徳川光友の命により現在地に移る

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ