御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しんしゅうおおたにはなごやべついん|真宗大谷派

真宗大谷派名古屋別院の行事
愛知県 東別院駅

行事詳細情報

初鐘×デジタル掛け軸

「御坊さん」として親しまれている名古屋別院では、大晦日から元日にかけて多くの催しが行われています。
新年を迎えた直後には「初鐘」として一般の市民へ鐘撞きが開放されます。

また、2014年の元旦(2013年の大晦日)から毎年、「デジタル掛け軸」と呼ばれる本堂へのプロジェクションマッピングをしています。
その前後にも能などの伝統芸能の奉納がされます。

編集:ホトカミ編集部
最終更新: 2019年12月28日(土)

目次

初鐘×デジタル掛け軸

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ