御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
大須観音 (北野山真福寺宝生院)ではいただけません
広告

おおすかんのん (きたのさんしんぷくじほうしょいん)

大須観音 (北野山真福寺宝生院)のお参りの記録(10回目)
愛知県大須観音駅

投稿日:2023年02月04日(土)
参拝:2023年2月吉日
特別御朱印のお渡しがあると事前に情報は頂いていたので行ってきました。
ちょうど豆まき中、御朱印と札所押印のみで弘法様と不動様にご挨拶してきました。

足場が組まれ、階段下はいつもと様子が違うので、鳩の餌やりは控えました。
そのまま、南門から退出し次に向かう七寺へと向かいました。
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の御朱印
書置き限定500体の御朱印です。
普段書置きを見た事がなかったので、すごくはっきり覚えています。
立春とも書かれているので、2月4日の二十四節気・立春の分も併せての御朱印です。
梅色という華やかで温かみがある色が良いですよねv
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の御朱印
名古屋廿一大師霊場巡りで入手
大須観音 (北野山真福寺宝生院)のお祭り
大須観音 (北野山真福寺宝生院)(愛知県)
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の授与品その他
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の授与品その他
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の本殿
大須観音 (北野山真福寺宝生院)のお祭り
やっていますねvv
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の仏像
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の仏像
大須観音 (北野山真福寺宝生院)のお祭り

すてき

御朱印

名古屋廿一大師霊場の7回目のお参りは節分会でした。
いつもの一階のお受けできるスペースは入室不可になっているので、御本堂の中での押印となりました。
名古屋廿一大師霊場の7回目のお参りは節分会でした。
いつもの一階のお受けできるスペースは入室不可になっているので、御本堂の中での押印となりました。
節分祭当日と翌日の立春日のみに授与していただける書置きの御朱印です。
大須観音は基本直書きでなされる事が多いので、書置き御朱印は本当に珍しいなぁと思いました。
節分祭当日と翌日の立春日のみに授与していただける書置きの御朱印です。
大須観音は基本直書きでなされる事が多いので、書置き御朱印は本当に珍しいなぁと思いました。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の投稿をもっと見る310件
コメント
お問い合わせ