ふくろまちおしょうでん ふくしょういん|真言宗智山派|如意山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
袋町お聖天 福生院の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
電話番号 | 052-231-5261 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

地下鉄伏見、丸の内から徒歩数分、栄にも徒歩圏内。
隣地は包装資材スーパーのシモジマさん(この名古屋店は食品雑貨も有り)。
伏見ミリオン座で映画鑑賞→参拝→シモジマ→栄へ、と言うのが私のルートです。
ビルに囲まれた境内には、弘法大師、不動明王、七福神、十二支守本尊はじめ、縁結や開運に纏わるものがぎっしり。繊維問屋街で古くから信仰を集めるお寺らしい雰囲気です。納経所ではいつもフレンドリーにご対応下さいます。
ごくたまーに、聖天さんへの御供と思しき大根が「ご自由にお取り下さい」とお下がりとして段ボール箱に出されている時があります。幸運にも去年私は一度お下がりを頂け、お陰で1週間分の味噌汁の具が助かりました。
名古屋七福神(以前満願しました)
名古屋二十一大師(以前満願)
ビルの合間の山門(右手のビルはシモジマさん)
六角多宝塔。十二支守本尊をお祀りしてあります
福袋なで石。聖天さんのお大根の絵がついてます
縁結び金のわらじ
知恵と技能の佛手石

地下鉄伏見、丸の内から徒歩数分、栄にも徒歩圏内。
隣地は包装資材スーパーのシモジマさん(この名古屋店は食品雑貨も有り)。
伏見ミリオン座で映画鑑賞→参拝→シモジマ→栄へ、と言うのが私のルートです。
ビルに囲まれた境内には、弘法大師、不動明王、七福神、十二支守本尊はじめ、縁結や開運に纏わるものがぎっしり。繊維問屋街で古くから信仰を集めるお寺らしい雰囲気です。納経所ではいつもフレンドリーにご対応下さいます。
ごくたまーに、聖天さんへの御供と思しき大根が「ご自由にお取り下さい」とお下がりとして段ボール箱に出されている時があります。幸運にも去年私は一度お下がりを頂け、お陰で1週間分の味噌汁の具が助かりました。
名古屋七福神(以前満願しました)
名古屋二十一大師(以前満願)
ビルの合間の山門(右手のビルはシモジマさん)
六角多宝塔。十二支守本尊をお祀りしてあります
福袋なで石。聖天さんのお大根の絵がついてます
縁結び金のわらじ
知恵と技能の佛手石

地下鉄伏見、丸の内から徒歩数分、栄にも徒歩圏内。
隣地は包装資材スーパーのシモジマさん(この名古屋店は食品雑貨も有り)。
伏見ミリオン座で映画鑑賞→参拝→シモジマ→栄へ、と言うのが私のルートです。
ビルに囲まれた境内には、弘法大師、不動明王、七福神、十二支守本尊はじめ、縁結や開運に纏わるものがぎっしり。繊維問屋街で古くから信仰を集めるお寺らしい雰囲気です。納経所ではいつもフレンドリーにご対応下さいます。
ごくたまーに、聖天さんへの御供と思しき大根が「ご自由にお取り下さい」とお下がりとして段ボール箱に出されている時があります。幸運にも去年私は一度お下がりを頂け、お陰で1週間分の味噌汁の具が助かりました。
名古屋七福神(以前満願しました)
名古屋二十一大師(以前満願)
ビルの合間の山門(右手のビルはシモジマさん)
六角多宝塔。十二支守本尊をお祀りしてあります
福袋なで石。聖天さんのお大根の絵がついてます
縁結び金のわらじ
知恵と技能の佛手石
袋町お聖天 福生院の御朱印・御朱印帳の写真一覧(147枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

7
0