にしはちりゅうしゃ
西八龍社愛知県 味鋺駅
毎月1日と15日が開いています(9時〜12時)
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 神職さんが見えるときだけ駐車場が開放されるのでは? |
以前は近くの味鋺神社の社務所で御朱印と共にお守り等も並べられていましたが、近頃
社や社務所を御朱印ブームということもあって新築にされた様です。
毎月1日と15日が社務所に神職さんがいらっしゃるという(午前中だけ)事なので皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?
ここには雷除けのお札やお守りがあり
中部電力の作業の方がこぞって求めに来られるそうです。
今のご時世、雷雨は年がら年中どの季節でも起きますよね、霊験あらかたなので私のおすすめです。
戦中の昭和18年(1943)、名古屋陸軍造兵鳥居松工場の排水用に
地蔵川の改修工事を行ったところ、西ハ龍社にかかったところで工事関係者が次々と病気になり、重機も動かなくなるという事象が発生。そして工事は中止を余儀なくされた。
その話を知っていた工事関係者が西八龍社を移すことに尻込みしてしまい、相談の結果、氏子達が工事に参加するという事で話しがまとまり、遷座は無事に執り行われたそうです。
名称 | 西八龍社 |
---|---|
読み方 | にしはちりゅうしゃ |
通称 | 雷除け神社、かみなり神社 |
参拝時間 | 毎月1日と15日が開いています(9時〜12時) |
参拝にかかる時間 | 約10分〜15分 |
参拝料 | なし |
トイレ | あり 社務所前あたり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
おみくじ | あり |
お守り | あり |
ご祭神 | 《主》高龗神(たかおかみのかみ) |
---|---|
創建時代 | 承平年間 |
ご由緒 | 戦中の昭和18年(1943)、名古屋陸軍造兵鳥居松工場の排水用に
|
体験 | おみくじ御朱印お守り |
感染症対策内容 | おみくじ前にはアルコールスプレー置いてあります。 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0