御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

あつたじんぐう

熱田神宮のお参りの記録(1回目)
愛知県神宮前駅

投稿日:2025年05月18日(日)
参拝:2025年5月吉日
東海市に出掛けた帰りに熱田神宮に参拝する事が出来ました。中々タイミングが合わず、ようやくお参りが叶いました。
行きがけの車の中で、耳が痛いと何度も訴えていた主人。熱田神宮に着いた時にはスッカリ耳の痛いのを忘れてお参りをしていました。
これは呼んで頂いたのか、拒否されていたのかどちらでしょう?
本人は耳が痛かった事も忘れていますが💦

熱田神宮は想像より広く、神聖な空気感に包まれていました。
境内地図を見ながら、方向音痴な二人はキョロキョロしながら歩きます。
拝殿では結婚式が行われていて、幸せのお裾分けをして頂きました☘️

広い境内、また次回予習して出直します。
ほとんど見逃しています💦
熱田神宮(愛知県)
東門の木製鳥居
鳥居の先は緑豊かな熱田の杜。

ナビで西門駐車場を案内されましたが駐車待ちの列、東門は空いていますと案内されました。
熱田神宮(愛知県)
広い境内を進みます
熱田神宮(愛知県)
大きな手水舎
熱田神宮(愛知県)
大楠の存在感、パワーを頂きました
熱田神宮(愛知県)
熱田神宮(愛知県)
本宮、厳かな雰囲気
結婚式も行われていました。
石段上からは撮影禁止です
熱田神宮(愛知県)
本宮授与所
御朱印はこちらで
熱田神宮(愛知県)
佐久間燈篭
高さ10メートル、大きい!
熱田神宮(愛知県)
広い境内、初めてなので何処が何だか分からない。次回はゆっくりお参りします。
熱田神宮(愛知県)
真柄の大太刀、レプリカがガラス越しに見えます。実際持っている方は持ち上がらない!
時間の関係で今回はガラス越しに。
熱田神宮(愛知県)
お土産は門前菓子、きよめ餅。
美味しかった。
門前菓子は楽しみの一つです☘️
熱田神宮(愛知県)
くさなぎ広場で休憩。
緑の中、南神池を眺めながら甘味を頂きます。
熱田神宮(愛知県)
宮ぜんざい。
美味しかったです♪
熱田神宮(愛知県)
熱田神宮(愛知県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
熱田神宮の投稿をもっと見る648件
コメント
お問い合わせ
熱田神宮ではいただけません
広告