愛知県 豊田本町駅
アクセス:名古屋市南区豊2の3の17
参拝です。 今日は、隣接の弘法堂が開くとの事で、氏子の皆さんがお掃除される中、 参拝して来ました。 途中でお呼ばれされましたので、本殿は撮れていないです。
12
0
何故、ここにこの地名のネーミングが付いたのか。そこに訪れてみて初めて分かる。何事も現地現物が大事ということか。
字が小さ過ぎて読めない!
本殿
天王社
稲荷社
16
猫がいました 画像を投稿したかったけど、うまく作動しなかったのでもう一度投稿です。 豊田本町の駅から程近く、数分おきに名鉄電車の音が響き、新幹線の音も遠巻きに聞こえますが、 神社内は静寂に包まれています。
手水舎も綺麗で冷たい水が出ていまして、水がコポコポと水盤に落ちゆく音も心地よいヒーリングになりました。 社務所には、トイレはありますが、施錠中 同じく社務所の南側道路に面したところでは、弘法大師堂があります。 こちらも社務所が開いていないと開放出来ないのかもしれないですね。
昭和三年十一月の建立 狛犬
狛犬
31
名鉄常滑線「豊田本町駅」下車徒歩で約5分
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
伝馬弘法堂
33m先
若宮八幡社(氷室八幡社)
304m先
豊郷神社
385m先
紀左衛門神社
409m先
御朱印あり
万行寺
415m先
古伝馬神社
447m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
12
0