きけんじ|真言宗智山派|雲龍山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()


![喜見寺の御朱印]()
![喜見寺の建物その他]()
![喜見寺の手水]()
![喜見寺の建物その他]()
![喜見寺の本殿]()
![喜見寺の庭園]()
![喜見寺の自然]()
![喜見寺の自然]()
![喜見寺の手水]()
![喜見寺の手水]()
![喜見寺の手水]()
![喜見寺の本殿]()
![喜見寺の本殿]()

![喜見寺の御朱印]()
![喜見寺の建物その他]()
![喜見寺の山門]()
![喜見寺の建物その他]()
![喜見寺の建物その他]()
![喜見寺の手水]()
![喜見寺の本殿]()
![喜見寺の建物その他]()
![喜見寺の本殿]()
![喜見寺の建物その他]()
![喜見寺(愛知県)]()
![喜見寺の本殿]()
![喜見寺(愛知県)]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

喜見寺ではいただけません
広告
喜見寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ありません | |
参拝時間 | いつでも(無住の為に良識範囲での参拝) | ||
電話番号 | 052-671-0916 |
その他の巡礼の情報
名古屋廿一大師霊場第14番札所
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

シンくん
2023年03月04日(土)
3075投稿
巡拝帳の御朱印は10回目が溜まったとは言ってもまだ周囲の寺院も参詣
出来ていないので時間がある時に廻ろうと思う。
兼務寺の弥勒院さんで朱印されていたのを忘れてての参拝で、10回目の押印になってしまった。
もっと読む

シンくん
2023年02月09日(木)
3075投稿
1月中旬以降の参拝です。
2週間強開いてしまうと、ホトカミでいつ行ったのかを探してしまいますね。
弥勒院から歩いてきたのですが、寄り道しているので1時間以上は
かかっていますね。
また近いうちに来ようと思います。
名古屋廿一大師6度目参拝です。
西側から撮影、本堂裏になります。かつては広かったそうですって。
マニ車、最近は見かけたら必ずと言って回します。
本堂でも、般若心経読み上げますが、これで一度奏上効果があるとされるので、御真言だけでも良さそうですね。
中央に不動明王、右側に弘法大師
自由気ままに押せます。
ちゃんとアルコールも設置してあるのが心遣いですね。
もっと読む
喜見寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(16枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

13
0