きけんじ|真言宗智山派|雲龍山
喜見寺
愛知県 伝馬町駅
いつでも(無住の為に良識範囲での参拝)
圓通寺のすぐ隣に建立されています。
山門が閉まってましたので外からの参拝で
外からアジサイが綺麗に咲いてるのは見えました。御朱印は別の場所で拝受できるみたいです。
4回目の巡拝です。
omairiとか見ていると、随分前に弥勒院さんに委託されているんだなぁって思う。
21日の弘法さんの縁日に行っても誰もいないのが関の山かな?
名古屋廿一大師霊場、4度目の参拝です。
あれはご開帳されるのかどうか、、、。
摩尼車、此処のが一番回しやすいですね。
2
0