御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
田光八幡社ではいただけません
広告

たこうはちまんしゃ

田光八幡社
愛知県 堀田(名古屋市営)駅

午前中のみ(11時くらいに閉所準備されています)

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり 境内地に数台程度

おすすめの投稿

シンくん
2023年02月03日(金)
2915投稿

参拝です。
前回は書き手の方が早く退出されてしまったので、書置き御朱印でした。
今回はそれも踏まえて11時過ぎに神社に行ける様に頑張って歩いて行ってきました。
バスも近くを走っていると思うのですが、妙音通駅から歩くコースや
瑞穂運動場西駅から歩くコースがやはり多いので、バスは使わないですね。

神社内、見所が多くて全て撮り切っていません。
氏子さんがみえない祭事ごとがない日にゆっくりと参詣したく思います。

田光八幡社の御朱印

無理言って直書きで書いていただきました。

田光八幡社の授与品その他

御神塩もご好意で授与されました。

田光八幡社の授与品その他

一つ幟の奉納もご縁があったのでお名前書いて来ましたよ。

田光八幡社の鳥居

南側からより入ります。

田光八幡社の歴史

由来書き

田光八幡社の建物その他

2月26日に初午祭があります。ぜんざいの振る舞いもあります。

田光八幡社の鳥居
田光八幡社の建物その他
田光八幡社の建物その他
田光八幡社の庭園

和合の木

田光八幡社の鳥居

社務所の裏側(北東部)は下の道に繋がっているようです。

もっと読む
バラバ
2022年08月10日(水)
152投稿

氏神様

田光八幡社の本殿
田光八幡社の本殿
田光八幡社の鳥居

田光稲荷社

田光八幡社の末社
田光八幡社の末社
田光八幡社の末社
田光八幡社の末社

田光白龍社

田光八幡社の末社
もっと読む
投稿をもっと見る(5件)
名称田光八幡社
読み方たこうはちまんしゃ
参拝時間

午前中のみ(11時くらいに閉所準備されています)

参拝にかかる時間

約15分

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号052-881-7776
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご祭神《主》応神天皇,仁徳天皇,神功皇后
体験おみくじお祓い御朱印お守り祭り

Wikipediaからの引用

概要
田光神社(たこうじんじゃ)は、名古屋市瑞穂区大喜新町にある神社。「田光八幡社」とも称する。
歴史
由緒[編集] 782年(延暦元年)に熱田神宮の神官である守部公彦正が創建。熱田神宮の真東の鎌倉街道沿いにあり、熱田神宮の遙拝所であったと伝えられる。かつては神宮寺、高座宮とともに熱田神宮関連の神事が行われていた。 延久年間(1069年-1074年)、守部第十九代彦正が八幡社を勧請した。守部氏(大喜氏)は大碓命の子孫で、朱鳥元年に初代守部宿彌孫谷が社職となり、代々正六位大内人として熱田神宮に社職として、明治4年まで奉仕した。
アクセス
交通アクセス[編集] 名鉄名古屋本線・常滑線「神宮前駅」より徒歩約14分
引用元情報田光神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%94%B0%E5%85%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=95192442

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ