しゅんこういん|曹洞宗|大高山
春江院
愛知県 大高駅
愛知県知多半島を中心とした
【四国直傳弘法大師尾張八十八ヶ所霊場】
六番札所・大高山 春江院さん。
名古屋市緑区、史跡・大高城址の近くにあるお寺さんです。
直傳弘法さんの御朱印と一緒に「法縁」と記入された絵柄入り御朱印を拝領致しました🙏
「名鉄のハイキング」で訪れました。子供のころ、こちらの寺の池でザリガニを取ったのを思い出しました。
駐車場はありますが、道中、大高の町自体が道幅が狭いため車での参詣はあまりおすすめ出来ません。
(周辺情報)大高城跡が近くにあります。
大高城跡 昔は草ボーボーだったのですが今は綺麗です。御城印は大高観光案内所で購入することができます。
直傳弘法八十八カ所霊場
第6番札所
立派なお寺さん。数々の文化財が残っています。
御朱印受付窓口があります。
私がまだ小学生の頃、この池で給食のパンを残してきて、それを餌にザリガニ釣りしていました。
弘法堂
本堂
7
0