いわむろじんじゃ
巖室神社静岡県 金谷駅
参拝/24時間
入口見付けづらく車でウロウロしてしまった。
赤いのぼりがたくさん立てられていたが人気なし。参拝のみ。写っている建物は社務所?公民館?拝殿は撮りませんでした。
たまたま社務所に人がいればご朱印を頂けるようですが、常時人がいることはないようです。
巌室稲荷神社
庚申社
金比羅社
巖室神社 参道
秋葉社
巖室神社
巌室稲荷神社
巌室稲荷神社
社伝によれば、正治2(1200)年頃、当時の住家三戸の氏神として、現在地の巌室を開いて三柱である瓊々杵尊(ににぎのみこと)、木花之開耶姫(このはなのさくやひめ)、金山彦命(かなやまひこのみこと)の神を勧請奉斎し、巌室神社と称すと記しています。町名金谷のこの金山彦の神名から、由来したとの説もあります。
その後、神社名は、「若一王子社」、「姫宮」から「巌室神社」に変更されましたが、氏子たちは今でも「姫宮さん」と親しみをこめて呼んでいます。
名称 | 巖室神社 |
---|---|
読み方 | いわむろじんじゃ |
通称 | 姫宮様 |
参拝時間 | 参拝/24時間 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0547-45-5422 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご祭神 | 《主》瓊瓊杵尊,木花咲耶姫命,金山彦命 |
---|---|
文化財 | 【島田市指定文化財 無形民俗文化財】巖室神社 鎮火祭 |
ご由緒 | 社伝によれば、正治2(1200)年頃、当時の住家三戸の氏神として、現在地の巌室を開いて三柱である瓊々杵尊(ににぎのみこと)、木花之開耶姫(このはなのさくやひめ)、金山彦命(かなやまひこのみこと)の神を勧請奉斎し、巌室神社と称すと記しています。町名金谷のこの金山彦の神名から、由来したとの説もあります。
|
体験 | 祭り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0