あつわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
謁播神社ではいただけません
広告
御朱印 | - | ||
---|---|---|---|
駐車場 | あり |
おすすめの投稿
神祇伯
2024年06月04日(火)
1461投稿
三河国額田郡の式内社です。六国史の1つである『文徳天皇実録』にも神階授与の記録で名前が出てくるため、国史見在社にも数えられます。御祭神の知波夜命さまは物部氏に連なる方でこの地を統治されたいました。没後にその徳を慕った住人たちによって当社が建てられました。
《鳥居》
隣の松林寺は明治の神仏分離まで当社の別当寺でした。
《由緒書き》
戦後に愛知県神社庁によって八等級を与えられています。この等級の区分を知りたいですね…
《神門》
岡崎城にあった念仏堂の赤門を移築したものだそうです。
《手水舎》
蛇口式でした。
《芳名者一覧》
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
物部氏の一派でもあるとのことで、物部氏中心の神話を描く『先代旧事本紀』においても当社に、というよりはこの地に一族を率いて赴き、国造となって統治したと遺されています。その裏付けとして当社が比定されているのだと思われます。
《本殿》
妻入りの向きで春日造に近いのですが、建物的に後ろが広いため、奈良県によく見られる春日造とはまた違ったイメージを持ちますね。
《社務所》
普段は無人のようです。柵が綺麗ですね。
もっと読む
投稿をもっと見る(4件)
名称 | 謁播神社 |
---|---|
読み方 | あつわじんじゃ |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《主祭神》 知波夜命 《配祀神》 春日大神 |
---|---|
ご神体 | 不詳 |
創建時代 | 不詳 |
創始者 | 不詳 |
本殿 | 春日造 |
体験 | 祭り |
Wikipediaからの引用
概要 | 謁播神社(あつわじんじゃ)は、愛知県岡崎市東阿知和町にある神社。 |
---|---|
アクセス | 交通アクセス[編集] 名鉄バス 奥殿陣屋行き 「青木町」バス停下車 東へ約1500メートル。 |
行事 | 祭礼[編集] 東阿知和町では大正時代より、氏子有志で構成された雅楽の楽人会が引き継がれている。謁播神社の3回の祭礼(2月の祈年祭、10月の本祭、11月23日の新嘗祭)では、巫女舞と地元楽人会による雅楽演奏が奉納される[1]。 ^ “岡崎まちものがたり 29 岩津学区” (PDF). 岡崎市 市制100周年記念サイト (2017年1月). 2020年7月26日閲覧。 |
引用元情報 | 「謁播神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%AC%81%E6%92%AD%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=98286479 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年10月26日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0