御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月
東光山 神宮寺ではいただけません
広告

とうこうざん じんぐうじ|曹洞宗東光山

東光山 神宮寺
三重県 井関駅

9:00~16:00
但し、檀務の場合は対応出来ません

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

あり。普通車のみ10台程度可、バス等大型車の場合は別途駐車場有(お問合せください)。

巡礼

その他の巡礼の情報

勢州七福神めぐり・毘沙門天
東海白寿三十三観音霊場第11番札所
三重梅花百観音霊場第34番札所

歴史

神宮寺は東光山と号する曹洞宗寺院である。
奈良時代、僧行基による創建とされ、医王山神宮寺と称し、真言宗の道場であった。戦国時代には北畠氏や森本城主森本飛騨守らの庇護を受けるが後に荒廃、天和二年(1682)阿坂浄眼寺十二世実仙耕心和尚によって再興され、天明八年(1788)に森本城跡である現在の地に移築された。

歴史をもっと見る|
1

東光山 神宮寺の基本情報

住所三重県松阪市嬉野森本町750
行き方

近鉄「伊勢中川駅」から車(タクシー等)で西へ約15分、または同駅東口より「嬉野おおきんバス」にて森本集会所下車、徒歩3分。
伊勢自動車道一志嬉野インターから県道67号線・30号線で5km、中郷郵便局に向かってください。森本地区内県道に案内板あり。

アクセスを詳しく見る
名称東光山 神宮寺
読み方とうこうざん じんぐうじ
通称じんぐうじ
参拝時間

9:00~16:00
但し、檀務の場合は対応出来ません

参拝にかかる時間

15分程度

参拝料

拝観のみは200円※要予約

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0598-43-2228
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.ztv.ne.jp/jing/

巡礼の詳細情報

東海白寿三十三観音霊場

第11番

御詠歌:

み仏の ちかいも嬉し 法の山 瑠璃のうてなに ひびく松風

勢州七福神

第1番

御本尊:毘沙門天

御詠歌:

み仏のちかいも嬉し法の山瑠璃のうてなにひびく松風

詳細情報

ご本尊薬師瑠璃光如来
山号東光山
院号瑠璃光殿
宗旨・宗派曹洞宗
創建時代天平時代(730)
開山・開基行基
本堂寄棟造り
文化財

木造毘沙門天立像、木造薬師如来立像(市指定有形文化財)、本堂大間絵天井

ご由緒

神宮寺は東光山と号する曹洞宗寺院である。
奈良時代、僧行基による創建とされ、医王山神宮寺と称し、真言宗の道場であった。戦国時代には北畠氏や森本城主森本飛騨守らの庇護を受けるが後に荒廃、天和二年(1682)阿坂浄眼寺十二世実仙耕心和尚によって再興され、天明八年(1788)に森本城跡である現在の地に移築された。

体験祈祷仏像御朱印お守り札所・七福神巡り除夜の鐘
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ