御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
應賀寺ではいただけません
広告

おうがじ|高野山真言宗鏡光山

應賀寺
静岡県 新居町駅

名称應賀寺
読み方おうがじ
参拝料

宝物館 300円 ※1週間前までに予約

トイレ寺務所と宝物館の間
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号053-594-0196
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://www.ougaji.jp/

詳細情報

ご本尊薬師如来
山号鏡光山
宗旨・宗派高野山真言宗
創建時代神亀年間(724〜)
開山・開基行基菩薩
ご由緒

 鏡光山応賀寺は神亀年間(724〜)聖武天皇の勅願時として、行基菩薩により開基・草創された古刹であります。くだって、弘仁年間(810〜)弘法大師諸国巡錫の砌り、浜名湖を渡らんとするに行路半ば強風吹き来たり、一舟、波に煽られ闇夜の湖上を漂流、そのとき遠く対岸に一条の光の輝くを認め、これを目標に無事漕ぎ着くことができました。この光こそ当山の本尊、薬師如来の光背であったと古記は伝えております。随喜された大師はこの寺の山号を光る鏡の山、鏡光山と呼び、喜びに応ずる寺すなわち応賀寺と名付け、海上安全と息災安穏を祈願されたと伝えらるる真言宗始祖縁りの霊場でございます。
 往古、当山は知行500余石を受け、京の御室、嵯峨の両御所より叙位、任官の勅許を授かり、色衣の着用を許されておりました。その後、寺領はなお80余石、この頃塔頭は西林坊、尭泉坊、杉本坊、聞持院、慶蔵坊、今蔵坊、山本坊、松之坊と8坊の多きを数えました。慶長8(1603)年に至り徳川家康公より御朱印地38石を拝領致しましたが、星霜重ねると共に漸次頽廃、明治維新の変革に際し現在の応賀寺と杉本坊を残すのみとなり、杉本坊も明治9年敗坊となりました。
 しかし、一山の法脈はやはり絶えず、神亀の開創よりおよそ1300年、大小堂宇に秘仏を祀り、経典、軸物、美術品等、古典文物を守りつつ、近郷善男善女の信を集め、今日に至ったものでございます。

体験祈祷お祓い御朱印札所・七福神巡り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ