さいみょうじ|真言宗豊山派|独鈷山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | 二面見開きの御朱印です。ダイナミックに笑い閻魔様のイラストが入り、何時も笑顔が福を呼ぶと書いてあります。 閻魔堂には笑い閻魔様の像があります。 布袋尊の御朱印、十一面観音の御朱印もいただけます。 | ||
---|---|---|---|
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 有り 10台程度 |
おすすめの投稿
笑い閻魔で知られていますが、
国指定重要文化財が3つもあるお寺様です
御朱印はノビ帳とパーム帳に書入れて頂きました。
御朱印は事前予約が必要です。
焼物の町、益子町の郊外に位置する山の南斜面な中腹に有ります。ご本尊は十一面観音像。本堂厨子、三重塔、楼門は国指定重要文化財になっています。閻魔堂には笑い閻魔像が安置されています。御朱印にも、その図柄書き入れして頂けます。
閻魔御朱印 書き入れです
本堂
参道入口
閻魔堂
室町時代建造
楼門
閻魔図
社務所併設 休憩所
休憩所よりの展望
ご本尊の
御朱印 書き入れです
名称 | 西明寺 |
---|---|
読み方 | さいみょうじ |
通称 | 益子観音、笑い閻魔 |
参拝料 | 境内自由 本堂内陣のみ拝観料¥300 |
トイレ | 休憩所・獨鈷處(どっこいしょ)に有り |
御朱印 | あり 二面見開きの御朱印です。ダイナミックに笑い閻魔様のイラストが入り、何時も笑顔が福を呼ぶと書いてあります。
|
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0285-72-2957 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://fumon.jp/ |
お守り | あり |
SNS |
巡礼の詳細情報
坂東三十三観音 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 十一面観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 独鈷山 |
院号 | 普門院 |
宗旨・宗派 | 真言宗豊山派 |
創建時代 | 天平九年(737年) |
開山・開基 | 開山:行基菩薩、開基:紀有麻呂 |
文化財 | 楼門(国重要文化財)・三重塔(国重要文化財)・本堂内厨子(国重要文化財)
|
体験 | おみくじ仏像食事・カフェ御朱印お守り重要文化財札所・七福神巡り |
Wikipediaからの引用
概要 | 西明寺(さいみょうじ)は、栃木県芳賀郡益子町にある真言宗豊山派の寺院である。山号は独鈷山。院号は善門院。本尊は十一面観世音菩薩であり、坂東三十三観音第20番札所である。現在の住職は、元国立がんセンター研究員の田中雅博の妻、田中貞雅。 本尊真言:おん まか きゃろにきゃ そわか ご詠歌:西明寺ちかひをここに尋ぬれば ついのすみかは西とこそきけ |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 天平年間(729年~749年)行基の開山、紀有麻呂の開基によって創建されたと伝えられる。その後、兵火などによりたびたび焼失したが、宇都宮氏・益子氏の援助によりそのつど再建された。江戸時代には江戸幕府から朱印状が与えられた。 |
引用元情報 | 「西明寺 (栃木県益子町)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%A5%BF%E6%98%8E%E5%AF%BA%20%28%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E7%9B%8A%E5%AD%90%E7%94%BA%29&oldid=99781937 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0