御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![ホトカミで探す東京のお墓]()
![しし丸](https://minimized.hotokami.jp/zS0F8B8YvTFCsLU1Qxh87F0IFiJpoXybqq1rAAxN-Tw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
![馬橋庚申堂の像]()
![馬橋庚申堂の仏像]()
![馬橋庚申堂の仏像]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![ホトカミで探す東京のお墓](https://minimized.hotokami.jp/oFeF20XMJG9uwD8d3nzPJBnCFWob3ChGwpyAtFh8vvQ/s:80:80/q:20/plain/https://hotokami.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBcUlJIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--7e31087a876e03f9871eb866474e0f0ebbfb3e5f/ohakaTokyo.png@webp)
広告
東京都のおすすめ2選🎌
広告
おすすめの投稿
![しし丸](https://minimized.hotokami.jp/zS0F8B8YvTFCsLU1Qxh87F0IFiJpoXybqq1rAAxN-Tw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
しし丸
2021年06月25日(金)
1842投稿
環七を内側から超えて、馬橋稲荷神社を通過して阿佐ヶ谷明神へ向かう途中、とても綺麗されていて、たくさんのお花が添えられている庚申堂に出会いました。もちろん、黙って通過は出来ず…。
左側の板碑型庚申塔は延宝元年(1673)11月の造立。
下部に三猿が彫られていて、中央には「奉供養為庚申講二世安楽」とあり、馬橋村 十郎左エ門他11名の願主。
右側の駒型の庚申塔は享保元年(1716)10月のもの。日月、青面金剛像、三猿の図柄で、「奉造立供養庚申 馬橋村 道行17人」と。
地元の方に大切のされていることを感じられると心和みます。ありがとうございました。と目的地を目指す気合も入りました。
もっと読む
近くの神社お寺
東京都のおすすめ2選🎌
広告
馬橋庚申堂に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0