御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
南長柄八幡宮ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

大阪府のおすすめ🍁

広告

おすすめの投稿

きどっち
きどっち
2023年05月06日(土)
1259投稿

大阪城から直線距離で北北西へ約3km、大阪メトロ谷町線「天神橋筋六丁目」駅からは東へ徒歩で3分ほどのところになります。

とても小さな神社で、周辺は会社や住宅があり町にとけ込んだ感じですが、地元の方に愛されている神社なんだろうなと感じました。
実際、ご近所の方が通りがかりにわざわざ自転車から降りて手を合わせてからまた立ち去るという方が多くいらっしゃいました。

境内も拝殿も小さいため、前の方が参拝されている間は鳥居前で待つ形になります。
私の前に若い女性の方が参拝されており、しばらく鳥居前で待ったのち、私も拝殿前で参拝。
そして写真を撮らせていただいていると、鳥居のところから視線を感じたのでそちらを見るときれいなお姉様が私が写真を撮るのを待ってくださっていました。
「すみません!」と拝殿前を譲ったのですが、その方が「手水の斜め前のところがすごくいい気を感じるんですよ」と教えてくださいました。
私も言われるとおりそこに立ってみると、不思議なことにそこだけ心地よい涼しげな風がなぜか吹いていて、思わず「有難うございます!」と言ってしまいました😅

社務所は基本的に無人ですが、御朱印はさきほど投稿させていただいた豊崎神社さんにていただきました。

<御祭神>
 主祭神 応神天皇
 配祀神 宇迦之御魂神 佐田彦神 大宮能賣神

<御由緒>
創建年は不詳のようですが、承徳2年の古地図に記載があるとのことなので、900年以上の歴史を持つ神社だったようです。
かつては広大な境内地を持っていたそうで、境内の松の木に鶴が巣を作り子育てをしたそうで、そのため「鶴の八幡宮」とも称されていたそうです。
明治41年に豊崎神社へ合祀されましたが、戦後に地元の方々の願いから現在地に社殿が再建されたとのこと。

南長柄八幡宮の鳥居

鳥居と拝殿

南長柄八幡宮の本殿

拝殿内部

南長柄八幡宮の建物その他
南長柄八幡宮の手水

手水
この手水右側のヒイラギ前あたりが教えていただいたポイント。

南長柄八幡宮の建物その他

社務所

南長柄八幡宮の御朱印
もっと読む
投稿をもっと見る(9件)

南長柄八幡宮の基本情報

住所大阪府大阪市北区長柄中1丁目4−25
行き方
アクセスを詳しく見る

大阪府のおすすめ🍁

広告
名称南長柄八幡宮
読み方みなみながらはちまんぐう
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神応神天皇、宇迦之御魂神、佐田彦神、大宮能賣神
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ