かみほろむいじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
おすすめの投稿
![おがまん@小笠原章仁](https://minimized.hotokami.jp/-NGUXhXCMTizV0WvXEe1a4vT-sW-Qz98Muyp6gYGksE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
春の青春18きっぷの使用期限は4月10日です。
でもこの日まで4回しか使っておらず、使い切るにはもう1日しかありません。
そこで年次休暇を取って、軽く寺社巡りをする計画を立てました。
この日のメインと考えていたお寺にアポを取りました。
それに合わせて時刻表とにらめっこをしながら計画を立てました。
そうして最初に向かったのが、上幌向神社です。
上幌向駅で下車して、5分ほど歩いて上幌向神社に到着しました。
上幌向神社には、昨年の3月にも青春18きっぷを使って参詣しました。
しかしこのときは境内が除雪されておらず、鳥居の前でしかお参りできませんでした。
今回は雪も消えており、お参りできました。
参道を進むと、拝殿の戸が開いており、中から太鼓をたたくような音なども聞こえてきます。
中をのぞくとちょうど祭儀の最中でした。
由緒書によると、ちょうどこの日は春祭となっています。
その祭儀でしょうか。
御賽銭箱は拝殿の中にありますが、さすがにこの状況では拝殿に入っていくわけにもいかないので、拝殿前で静かにお参りをして上幌向神社を辞しました。
![meme](https://minimized.hotokami.jp/HtBRKtIVuwgdL0xOCAGEVkROZf0YoXvsfF6TRGNyWXA/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
住宅街にありました。隣は小さな公園のようです。
ここはちゃんとお参りできました。
石づくりの綺麗な鳥居
広いです
お顔濡れちゃいましたね、洗ったのかな
雪捨て場に、今年はこんなものですが、例年だとどれくらいになるのかな
鳥居後ろから
![poo](https://minimized.hotokami.jp/5f82Ca_B7EDtZiCxa__FVs_Qdd3ahpl5ZdD6DtAd2t8/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200731-215402_8QeKwkTSOY.jpg@webp)
岩見沢市に用事があり、途中何社か参拝してきました。
上幌向の住宅街にある上幌向神社です。
木漏れ日がとても心地良い神社でした。
白くてカッコいい鳥居です
大きな口の狛犬さん
鳥居の上に小さく月が見えていました🌙
近くの神社お寺
周辺エリア
上幌向神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0