御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
女夫岩神社ではいただけません
広告
御朱印について御朱印
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

テラヨリーモ・ジンジャスキー
テラヨリーモ・ジンジャスキー
2018年08月27日(月)
727投稿

公園内にある巨岩を御神体とした神社。
なかなかに具体的な形の大きな岩でした。
家庭円満、子授安産に御利益があるとされています。

公園には子ども科学館があり、遊具や芝生もあり、誰でも気軽に立ち寄れる公園でした。
この日も子どもたちが遊具で遊び、学生グループが写真を撮り、小さい子供を連れた御夫婦がお参りしていました。

御利益があったと言ってお礼参りされる人も多いそうです。

女夫岩神社の狛犬

<狛犬と社殿>

女夫岩神社の本殿

サルスベリが置いてありました。枯れていましたが見るからに満開の時のお花でした。

女夫岩神社の建物その他

<女夫岩>・・・デカい!
左の女岩は高さ4m・周囲30m。右の男岩は高さ8m・周囲24mだそうです。狛犬の横にしゃがんで撮りました。

女夫岩神社の歴史

<由緒書>元正年代(奈良時代)に山上憶良が建てたと書かれています。

女夫岩神社の歴史

由緒書の最後にも書かれている歌の碑。「男の根岩がいくら頑張っても女の陰石との間に道があるから合わないね、残念!」みたいな歌ですかね。・・・でもそれって子授け的には大丈夫なのかな?(笑)

女夫岩神社の建物その他

<女夫岩の看板>女夫岩と書かれていると認識するのに時間がかかります。

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

歴史

伊邪那美命が天照大神を出産した際、胞衣(えな)を埋めた山が胞衣山(恵那山)であるとされ、男岩と女岩を御神体として祀られる。
元正天皇の時代、山上憶良によって建てられたとされる。

例祭:4月10日に近い日曜日

歴史をもっと見る|
2

女夫岩神社の基本情報

住所岐阜県中津川市駒場
行き方

北恵那バス「女夫岩前」から徒歩1分
JR中津川駅から徒歩10分
中津川ICから車で10分

アクセスを詳しく見る
名称女夫岩神社
読み方めおといわじんじゃ

詳細情報

ご祭神伊邪那美命・伊邪那岐命
ご由緒

伊邪那美命が天照大神を出産した際、胞衣(えな)を埋めた山が胞衣山(恵那山)であるとされ、男岩と女岩を御神体として祀られる。
元正天皇の時代、山上憶良によって建てられたとされる。

例祭:4月10日に近い日曜日

「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミサポーター募集中

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ