ゆうねんじ|融通念仏宗|圓通山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
奈良県のおすすめ2選❄️
おすすめの投稿
奈良県の寺院巡りの2寺目は、1寺目の安堵町の西隣りの生駒郡斑鳩町に在る圓通山 融念寺です。
斑鳩町(いかるがと読めないですね。)には、かの大寺院の法隆寺がありますので有名な町です。その斑鳩町の一番南に在ります。斑鳩町には融念寺が2つあるため(宗派も同じ)、こちらは神南融念寺です。
融通念仏宗で、本尊は阿弥陀如来。
こちらの恵宝殿(収蔵庫)に安置されている地蔵菩薩と聖観音菩薩は重文です。
拝観に関しては立て看板の通り(写真を載せておきました。)事前に予約が必要です。私はコロナ禍やご住職との都合が合わず2年越しでやっと拝観出来ました。ご住職はとてもフランクな方で、何度も調整させて頂きました。
融念寺の縁起等ははっきりしないようです。
近くの三室山に神岳神社があり、その神宮寺の神南寺には上堂と下堂があったが、神仏分離により神南寺は廃寺となり、その下堂が融念寺に遷されて観音堂として信仰されていた。その観音堂に祀られていたのが地蔵菩薩と聖観音菩薩で、観音堂の老朽化により両菩薩は奈良国博に寄託され、恵宝殿(収蔵庫)完成に伴い戻りました。
収蔵庫の階段下に数台駐車できます。予約時刻より早めに着きましたがご不在の様で、時刻ぴったりにご住職が戻って来られました。かなりご多忙のご様子です。事前に御朱印(書置きのみ)をお願いしておいたので先に受領。それから恵宝殿へ。拝観料(300円)を納めてからじっくり拝観させて頂きました。
左側の地蔵菩薩立像は、高さ約156cm、一木造りで平安前期の作。頭が長く、とんがっていて、鼻筋が通って、観たことのない異国風のお顔です。また、左手で衣をつまんでいるのもとても珍しいです。更に左側の衣のヒダが非常に複雑に彫られています。尚、地蔵菩薩とされていますが、僧形神像ではないかとする考え方があります。
右側の聖観音菩薩立像は、高さ約152cm。こちらも一木造り。彩色はかなり落ちています。胸は広く、腰はくびれ、短足気味で、古風なスタイル。板光背は当時のもので、裏側の墨書により1069年作。
仕切りを跨いで両像の裏側にも廻らせて頂いて、間近から観させて頂きました。ずっと観ていられます。とても素晴らしいです。
本堂本尊は阿弥陀如来、本堂内は整理しておらず人に見せられる状態ではないとの事で、次回の愉しみにして欲しいとの事。また伺いますと返答して失礼しました。
御朱印
山門
本堂
恵宝殿(収蔵庫)
地蔵菩薩と聖観音菩薩(ネットから転載)
地蔵菩薩
聖観音菩薩
頂いた散華
名称 | 融念寺 |
---|---|
読み方 | ゆうねんじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0745-75-5031 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://yuunenji.com/ |
SNS |
巡礼の詳細情報
大和北部八十八ヶ所 第48番 | 御本尊:阿弥陀如来 大和北部では地蔵菩薩 備考: 御朱印・拝観=完全予約制:300円 |
---|
詳細情報
山号 | 圓通山 |
---|---|
宗旨・宗派 | 融通念仏宗 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
奈良県のおすすめ2選❄️
融念寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0