御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
白山神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
-
パーキング
駐車場
あり

あり 神社の右側の方

おすすめの投稿

くし
くし
2021年04月18日(日)
1450投稿

ここの白山神社はなぜか祭神が菊理媛神ではなく伊邪那美命。
しかも伊邪那岐命はおらず伊邪那美命が単独で祀られてます。

特に朱印情報はなく期待してなかったのですが、写真で見ると池や神橋があり無人社にしてはわりと立派なので寄ってみることに。
ここも祭礼日が4月第三日曜と聞いてたのですが特に何もなし。まぁ祭礼といっても地域の方が集まるくらいかと思われますが・・・

池とか社殿の様子を見ると、昔はそこそこ参拝者もいて賑わってたように思います。

白山神社の建物その他

結構長めの神橋

白山神社の動物

何かバシャバシャ音がするので見下ろしてみたら鯉がたくさんいましたΣ(´□` )
餌付けされてるようで、人の足音がすると寄ってくるみたいです

白山神社(栃木県)

池には紅葉が・・・ん?石の上に何かいる

白山神社の動物

亀が甲羅干ししてる(*´∀`)
今日はいなかったのですが、この池には鴨とかも来るみたいです

白山神社の歴史

人が来なくなって久しいらしく案内板が割れてます( ´・ω・`)

白山神社の鳥居
白山神社の鳥居
白山神社の本殿

拝殿前になぜか軍手が・・・

白山神社の仏像

境内には多数の石祠や石仏が

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

歴史

子授けの神、伊邪那美命を祀る
清水家の祖先が加賀(石川県)の白山神社を分霊して建てられたと伝える。
清水家は中世から近世にかけてこの地を支配した豪族であった。
(神社案内板より)

創建年代不詳。
境内に樹齢400年の樫の木が2本あるそうなのでそれ以前か?

歴史をもっと見る|
1
名称白山神社
読み方はくさんじんじゃ

詳細情報

ご祭神《主》伊邪那美命
創建時代不詳(推定400年以上前)
創始者当地の豪族 清水家
ご由緒

子授けの神、伊邪那美命を祀る
清水家の祖先が加賀(石川県)の白山神社を分霊して建てられたと伝える。
清水家は中世から近世にかけてこの地を支配した豪族であった。
(神社案内板より)

創建年代不詳。
境内に樹齢400年の樫の木が2本あるそうなのでそれ以前か?

「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ