御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
陶荒田神社ではいただけません
広告

すえあらたじんじゃ

陶荒田神社
大阪府 泉ケ丘駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

社殿裏に20台ほど駐車可能

大阪府のおすすめ🍁

広告

おすすめの投稿

神祇伯
神祇伯
2021年06月09日(水)
1418投稿

和泉国大鳥郡の式内社"陶荒田神社 二座"です。
陶器の"陶"の字を冠している通り、日本の陶器の祖とされる「須恵器」の発祥地に鎮座しており、「陶器大宮」とも呼ばれています。

陶荒田神社の鳥居

《一の鳥居》
道路を挟んで向かい側の、表参道から完全に切り離されたところに建っています。
場所は不自然ですが神社への入り口としての目印としてはよく目立ちます。

陶荒田神社の鳥居

《二の鳥居》
👁チェックポイント‼️
1枚目の鳥居の下の看板に「大和三輪明神関係神社」とあります。
これは大物主命に選ばれて大神神社の神主になった太田田根子さまが、崇神天皇さまに発見されるまでこの地に住んでいました。そして大物主命さまからの推薦されたことを讃えて、田根子さまの祖神を祀ったのがこの神社といわれています。

陶荒田神社の歴史

《由緒書き》
『延喜式』神名帳には御祭神が"二座"と書かれていますが、該当する方は諸説あるようです。

陶荒田神社の手水

《手水舎》
柄杓を使わない形式になってます。

陶荒田神社(大阪府)

《摂社・戎殿》
大阪でも今宮戎神社を筆頭に崇敬の篤い恵比寿さん。ここでも「陶器のえびすさん」として崇敬を集めています。

陶荒田神社の本殿

《拝殿》👏👏🙏
同郡の式内社だった"火電神社"が合祀されていますが、由緒書きを見る限り御祭神が誰なのかは明確になってません。

陶荒田神社の本殿

《扁額》
「第一式内」と書かれていますね。なんの第一なのかはわかりません。

陶荒田神社の建物その他

《授与所》
16時過ぎですが閉まってました。閉所時間を早めているのかもしれません。

陶荒田神社の末社

《摂社・弁天社》
子授け弁天と書かれていました。金運の御神徳で有名な弁天さんには珍しいですね。

陶荒田神社の末社

《摂社・山田神社》
弁天社の裏にある、幟にあるとおり安産の神様として祀られています。
子授けの弁天社と安産の山田神社、お子さんを無事に産ませるための隙を生じぬ二段構え。素晴らしいですね。

もっと読む
投稿をもっと見る(6件)

陶荒田神社の基本情報

住所大阪府堺市中区上之1215
行き方
アクセスを詳しく見る

大阪府のおすすめ🍁

広告
名称陶荒田神社
読み方すえあらたじんじゃ
通称陶器の大宮さん
参拝にかかる時間

約15分

参拝料

なし

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号072-237-0401
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご祭神《主》高御産霊大神,劔根命,《配》八重事代主命,菅原道真
創建時代崇神天皇八年(紀元前90年)
創始者崇神天皇
本殿入母屋造
体験祈祷絵馬御朱印祭り伝説

Wikipediaからの引用

概要
陶荒田神社(すえあらたじんじゃ)は、大阪府堺市中区上之に所在する神社で、和泉国大鳥郡の式内社。 須恵器(日本の陶器の祖)の発祥地に鎮座しており、別名、陶器大宮と呼ばれている。陶器のえびす様として有名で、1月の初戎祭には、技術・製造業・商売にかかわる業者達でにぎわう神社である。
歴史
由緒[編集] 崇神8年(紀元前90年)、崇神天皇により陶邑の大田の森(現在地)に住む太田田根子が神主として選ばれた。彼の祖霊を祀る目的で創建された神社が、当神社である。創建年は崇神8年前後であろうとされている。 当時大規模な疫病がはやり、国土が荒廃した。ある夜、大物主の神が崇神天皇の夢枕に立ち、太田田根子を神主に立てて自分を祀るなら、病を治めようと告げた。天皇は、茅渟県陶邑(ちぬのあがたすえむら)に太田田根子を探しあて、奈良の三輪山の神主として選び、大物主神を祀らせた。 名前の由来は、同じ陶邑の大田の森に住む「荒田直」(あれたのあたひ)にあやかってつけられた。荒田直は祭神である高魂命の直...Wikipediaで続きを読む
引用元情報陶荒田神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%99%B6%E8%8D%92%E7%94%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=92578443
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ