みんなの最新投稿|広島市
1,709投稿
この月に15年居た愛犬を亡くしてしまい・・絵馬を書きたくて寄ってみました 丁度、夏越し芽の輪くぐりをしていて初めてやってみました! 御朱印は別館に。 書置きのものと、直書きのものとあり、愛…続きを読む
+3
投稿:2025年02月01日(土)
参拝:2024年07月吉日
『御縁日護摩祈祷』を厳修いたしました🙏
令和7年 1月28日(火) 寒空の中、沢山のご参拝を頂き、 初不動でもあり 御本尊 大日如来さまの今年初めての御縁日として勤めました。 参拝者皆様と共に真言宗のお経を…続きを読む
投稿:2025年01月31日(金)
仏壇供養に伺いました🙏
仏壇は各家庭に備えられた「小さなお寺」であり、位牌やご本尊様(木像や掛け軸の仏様)を納め、ご先祖様が永年手を合わせ、供養を行った大切な存在です。 不定期ですが、 仏壇の修理・修復 …続きを読む
投稿:2025年01月31日(金)
第21回【~心と体に向き合う時間~ お寺×ピラティス】のご…
2025年02月27日(木)19:00〜20時00分
理学療法士のインストラクターと一緒にピラティスをやってみませんか? 最近運動不足な方、体を動かしたい方、ピラティスって何?やったことない・・・という方も、ぜひお気軽にご参加ください!…続きを読む
投稿:2025年01月30日(木)
第20回【~心と体に向き合う時間~ お寺×ピラティス】のご…
2025年02月13日(木)19:00
理学療法士のインストラクターと一緒にピラティスをやってみませんか? 最近運動不足な方、体を動かしたい方、ピラティスって何?やったことない・・・という方も、ぜひお気軽にご参加ください!…続きを読む
投稿:2025年01月30日(木)
投稿:2025年01月27日(月)
参拝:2025年01月吉日
廿日市、五日市御朱印巡り⑥五日市八幡神社⛩️へ参拝🙏 参拝した時宮司さんいらっしゃらなかったので御朱印諦め塩屋神社へ参拝行ったら偶然五日市八幡神社の宮司さんと遭遇し無事御朱印頂けましたー😆…続きを読む
+4
投稿:2025年01月27日(月)
参拝:2025年01月吉日
廿日市、五日市御朱印巡り⑤金持稲荷大社⛩️へ参拝🙏金持稲荷大社の名前通りお金にご利益のありそうなお稲荷さんです😁ビルの屋上に鎮座してます⛩️御朱印は1階の酒屋さんで頂けます日付けも書いて頂きました🍶😁
+6
投稿:2025年01月27日(月)
参拝:2025年01月吉日
【ご縁日】 〝初大日・初不動〟
2025年01月28日(火)13:30〜
毎月28日 13時半 本堂にて 『縁日護摩祈祷』を厳修いたします。 初めての方は 駐車場のこと・お勤めのことなどお伝えしたいことがありますので、 13時までにはお越しください。 …続きを読む
投稿:2025年01月25日(土)
【2月限定】〝クリアご朱印〟一枚一枚 心を込めて手作り
2025年02月01日(土)〜28日(金)
【クリアご朱印】 を毎月 楽しみにお参り頂く方方も増えました。 2月と言えば、『節分』ですね。 節分と言えば 鬼に豆をまく イメージしがちですね。 仏教や神道では ≪節…続きを読む
投稿:2025年01月25日(土)
幸福稲荷神社に参拝しました。 御祭神 宇賀之御魂命 創祀 創建は建徳元年(一三七〇年)、村内に火事が多く発生し村民一同困り果てていた。建徳三年(一三七三年)秋、村民一同申し合わせて…続きを読む
+1
投稿:2025年01月24日(金)
参拝:2025年01月吉日
鷺森神社に参拝しました。 御祭神 市杵島姫命 相殿 金毘羅神 創祀 創建は天徳年間(九五七〜九六〇年)に勧請されたと伝わっています。往古この一帯は海辺であり西方から延びる半島と背面…続きを読む
+2
投稿:2025年01月24日(金)
参拝:2025年01月吉日
お参りしました🙏撫牛さんのお顔可愛すぎて目が合うと笑ってしまいます🥰普段は無人の神社ですが秋祭りは地元の子どもたちも大勢集まります☺️この日は久々に地元のお宮を回りました😁
+2
投稿:2025年01月19日(日)
参拝:2025年01月吉日