みんなの最新投稿|町屋・南千住
922投稿
吉原神社は長國寺から東の方向にあるのですが、 真っ直ぐな道のりでなくうねうねと進みます。 お祭りなので、どの路地にも屋台が並び、スイスイと歩けませんが、 5分程で到着しました。 こ…続きを読む
+2
投稿:2024年11月21日(木)
参拝:2024年11月吉日
回向院を出て、どっちに進むか悩みましたが、 「吉原神社にまだ行って無い!」ことを思いだし南千住から上野方面に向かう。 次の駅の三ノ輪で降りて、国際通りを進むと、何だかスゴイ人・人・人・・・…続きを読む
+3
投稿:2024年11月19日(火)
参拝:2024年11月吉日
両国の回向院はお参り済みですが、南千住にもあるのですね。 駅の近くに・・・との情報だけで、ウロウロしてたらありました。 中に入りお墓方面に向かう右の壁にこのお寺の説明がありました。 ・江戸…続きを読む
+6
投稿:2024年11月18日(月)
参拝:2024年11月吉日
真正寺と並んで円通寺があります。 今の日光街道に面した入り口の右に、以前の入り口があるようです。 【お寺の石標と、狛犬がならんでます】 境内には古の【江戸時代の】門や、石碑が多くあり、「へ…続きを読む
+6
投稿:2024年11月17日(日)
参拝:2024年11月吉日
西光寺を出て、荒川区スポーツセンター方面へ こちらの方にもお寺があったハズ・・・ グーグルで確認すると確かにありますが、向かった先はお得意の「裏口」。 改めて日光街道まで戻ってお参り…続きを読む
+5
投稿:2024年11月17日(日)
参拝:2024年11月吉日
トレードマークは、朱色のお寺。 孫の家に向かう際、いつもお堂は見ているのですが、 本日は参拝させて頂きました。 お墓も周りにあり、お寺さまなのですが、造りが前衛的過ぎて・・・ こち…続きを読む
投稿:2024年11月17日(日)
参拝:2024年11月吉日
南千住辺りでは大きめな神社。 折しも今日は「七五三」。 着飾ったお子さんと、若い夫婦があちらこちらで「写メ大会」です。 ※最近、マナーの悪いプロカメラマンが横行していて、拝殿でお参り…続きを読む
+8
投稿:2024年11月17日(日)
参拝:2024年11月吉日
孫の学芸会で、朝から南千住へ 開始まで時間があるため、付近をウロウロ【徘徊?】してました。 隅田川沿いの道路を河口方面に歩いていると右手に神社らしき建物が… 周りのマンションやアパー…続きを読む
+6
投稿:2024年11月10日(日)
参拝:2024年11月吉日
台東区神社巡り その9 吉原神社で千束稲荷神社の御朱印が書置きですがありました てっきり、吉原神社に行く前にお詣りした千束繁城稲荷神社(その5)のものと思い、頂いてしまい、間違いに気づきま…続きを読む
+8
投稿:2024年11月09日(土)
参拝:2024年11月吉日
台東区神社巡り その7 かつての吉原遊廓にお祀りされていた五つの稲荷神社と遊廓に隣接する吉原弁財天の合計6つの神社(神さま)がおまつりされているようです こじんまりとした神社でした
+4
投稿:2024年11月09日(土)
参拝:2024年11月吉日
龍光山 三高寺 正寳院(しょうぼういん, 天台宗系単立寺院, 1530年) 本堂, 木造阿弥陀如来坐像, 本尊は不動明王, 通称 飛不動と呼ばれる, 下谷七福神(恵比寿天)を祀る, 修験道…続きを読む
投稿:2024年11月09日(土)
参拝:2024年11月吉日
洞雲山 東禅寺(とうぜんじ, 曹洞宗, 1624年) 銅造地蔵菩薩坐像(江戸六地蔵の一つ), 哲州和尚が開山, 本尊は釈迦如来, 境内には あんぱんを考案した木村屋創業者の木村安兵衛夫妻の胸像がある
投稿:2024年11月09日(土)
参拝:2024年11月吉日