御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方みんなの最新投稿|蹴上駅
1,287投稿
旧東海道沿いに歩く途中で立ち寄りましたが。想像以上に大きなお寺でした。 そして、京都、滋賀では、浄土真宗佛光寺派がかなり多い事を歩きながら知り、驚きました。 関東には佛光寺派はないもの…続きを読む
+2

投稿:2025年04月07日(月)
参拝:2025年03月吉日
安養寺は、旧東海道沿いにある大津宿から終点の京都・三条大橋に行く途中にあるお寺だ。 実を言うと、ここは京都市内の他のお寺のように国内外から観光客が集まるという場所ではない。 ただ、村上…続きを読む
+8

投稿:2025年04月07日(月)
参拝:2025年03月吉日
霊鑑寺の特別拝観へ向かう途中、寄らせていただきました。7年ぶり2回目の参拝。 前回も御朱印はいただけていないのですが、寺務所前には「ただ今御朱印は受け付けておりません」の貼り紙。伽藍内部…続きを読む
+12

投稿:2025年03月21日(金)
参拝:2025年03月吉日
3年ぶり2回目。前回も春の椿の時期に伺いましたが、書院拝観休止日の日だったため、拝観初日に参拝。 初日だったのと京都地方はここ数日暖かくならず、椿は2割咲未満とのこと。 初めて書院の中…続きを読む
+7

投稿:2025年03月21日(金)
参拝:2025年03月吉日
哲学の道へ向かい大豊神社へ。今年は巳年🐍なので正月からかなり忙しかった模様。ですので今年は初参拝。枝垂れ梅は・・・😔椿も・・・まだましかな😅唐子の椿が見れただけ良しかな。社務所でお話を伺う…続きを読む
+19

投稿:2025年03月20日(木)
参拝:2025年03月吉日
京都小旅③ 早朝、白川筋から琵琶湖疏水あたりをゆっくり散歩。日々の雑事を忘れてリフレッシュできた三日間でした☺️ 京都市美術館と動物園を隔てる岡崎通の東側、この辺りは豪邸が多いワネ。 そ…続きを読む
+9

投稿:2025年03月12日(水)
参拝:2025年02月吉日