みんなの最新投稿|東武和泉駅
55投稿
境内に駐車場があります。 色々と見どころの多いお寺でした。 ご住職はお忙しいようで、ご不在のことも多いので、電話で確認してからお参りされると良いと思います。仏様のことなと色々と教えてく…続きを読む
+4
投稿:2024年10月04日(金)
参拝:2024年09月吉日
投稿:2024年02月21日(水)
参拝:2024年02月吉日
ずっと気にはなってたもののクセが強くて参拝躊躇してた二寺も拝めたので、ここから先はお気楽な参拝♪(違w) 次は小さな無住寺。 ここは由緒とかはわからないだろうと思ってたら、意外にも…続きを読む
+12
投稿:2024年02月20日(火)
参拝:2024年02月吉日
今日は1~2時間程度の探索で四社が限界(^^; 最後は星宮神社にすることにしました。 南東1km程の所にも常見町の星宮神社というのがあって、そちらを優先して1番ゲットしようかとも思ったの…続きを読む
+23
投稿:2024年02月18日(日)
参拝:2024年02月吉日
天王鹿島神社の次は、少し西にある朝倉町の天満宮に行こうと思ったのですが・・・そこは住宅街に完全に埋もれてしまって横からしか入れないという神社で面白そうだったのですが、唯一の侵入経路になって…続きを読む
+6
投稿:2024年02月07日(水)
参拝:2024年02月吉日
赤城神社から東武伊勢崎線を渡って、次は西500mくらいの所にある鹿島神社へ。 どちらも同じ福居町内ですが、字名が違い、赤城神社は和泉、鹿島神社は天王という字の鎮守。 天王はもともとは八…続きを読む
+14
投稿:2024年02月07日(水)
参拝:2024年02月吉日
「関東大雪」ということで、滅多に雪の降らない足利も今回は結構積もりまして・・・しかし日影以外はほぼ1日で融けたΣ( ̄□ ̄;)ファッ!? さすが古の伊勢の御厨というべきか、天照大御神の力が…続きを読む
+8
投稿:2024年02月07日(水)
参拝:2024年02月吉日
中里城という室町時代の平城跡に隣接して立つお寺で、城主の柳田氏の菩提寺だそうです。 実はここ、家から3番目くらいに近いメッチャご近所さんなんですが、幹線道路から外れた住宅地で普段ほと…続きを読む
+16
投稿:2024年02月01日(木)
参拝:2024年01月吉日
さて、1100ヶ所目に続いて1111ヶ所目。 面倒だったので特に拘らなくてもいいかと思ったのですが、いや!2222件目を迎える時まで自分が生きてるかこの趣味続けてる保証もない、やっぱちょ…続きを読む
+4
投稿:2024年01月29日(月)
参拝:2024年01月吉日
《密着取材 御筒粥神事》 松の内も終わったので、正月飾りと歳神様の御札をどこかでお焚き上げしてもらおうと思いました。 で、どうせなら神社の古札納所に納めるだけでなく、左義長・どんど焼き…続きを読む
+38
投稿:2024年01月14日(日)
参拝:2024年01月吉日
前回投稿したように今年は神宮大麻は別ルートで入手。 コロナが引けたためか数年ぶりに町内会で大麻が領布されました。 大麻も拝受したことだし散歩がてら氏神様に幸先詣。 ・・・え?なんで…続きを読む
+7
投稿:2024年01月02日(火)
参拝:2023年12月吉日
元旦の最後はこちらに。 ここも伊勢神宮の分霊で家から一番近い・・・つまり氏神様なので天照大御神を拝むなら真っ先にここに拝むべきなんでしょうが、無人社という致命的欠点があるため仕方なく足利…続きを読む
+11
投稿:2023年03月30日(木)
参拝:2023年01月吉日
(2022年2月の参拝です) 足利市にある徳蔵寺にて見開きの「阿弥陀如来」・「千庚申」の御朱印を 住職直々に書いていただきました。 斜めに描くのは斬新です。 ご住職からいろいろなお…続きを読む
+10
投稿:2023年02月24日(金)
参拝:2022年02月吉日
9/10最勝寺の帰りに天台宗徳蔵寺へ お参りさせて頂きました🙏 ご本尊は 阿弥陀如来、観音勢致菩薩、不動明王、愛染明王が 鎮座しております🙇♂️ 本堂が新しく現代風であ…続きを読む
+7
投稿:2022年09月11日(日)
参拝:2022年09月吉日