あさひやまごこくじんじゃ
朝日山護国神社
山口県 深溝駅
朝日山護国神社(あさひさんごこくじんじゃ)
地元では招魂社と呼ばれているようです
この朝日山は霊験あらたかな山として
複数の寺社があります
招魂社ということで主に戦死者を
お慰めしている場所なので
重い気持ちになりがちですが
展望案内や社歴概要など親しみ易さも
感じました
いいお天気だし^ ^
朝日山の中腹に一の鳥居があります
鳥居前からの眺望
整備された山道をいきます
墓碑を数えたところ六十数碑
新たに秋穂二島出身の戦没者の碑も
ありました(昭和42年9月建立)
境内 南から北へかけてのパノラマ
とてもわかりやすい見所看板に従って
楽しみます^ ^
とてもお手入れされているんですが
お正月飾りが残っているのが気になった…
9
0