さがえはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
寒河江八幡宮ではいただけません
広告
寒河江八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月18日(木)
参拝:2023年4月吉日
山形県寒河江市に鎮座する、寒河江八幡宮、何の神社かと調べて見ましたら、主祭神は誉田別命、大山祇神、社格等は県社・別表神社、創建は寛治7年(1093年)、例祭は9月15日、源頼義・源義家親子が前九年の役の際八幡神に祈って戦勝したので、寛治7年(1093年)に京都男山八幡宮を勧請し八幡原(現・寒河江市若葉町・元町)に創建したと伝える、建久2年(1191年)、寒河江に入った大江親広が改めて鶴岡八幡宮から分霊を勧請し、八幡原の八幡社と合祀して現在地に社殿を創建して大江氏(寒河江氏)の産土神とした。谷地八幡宮・溝延八幡神社とともに「寒河江荘三八幡」と称され、武家の崇敬を受けた。現在の本殿は貞享3年(1686年)に拝殿は安永4年(1775年)に建築された。1940年(昭和15年)に県社に昇格した。
元の社名は「八幡神社」であったが、神社本庁の別表神社に加列される際に現在の寒河江八幡宮に改称と有ります、とても風格在る神社で行ったのが春と言う事もあり桜がとても綺麗でした、御朱印拝受の際、中の展示品も見せて頂きました
元の社名は「八幡神社」であったが、神社本庁の別表神社に加列される際に現在の寒河江八幡宮に改称と有ります、とても風格在る神社で行ったのが春と言う事もあり桜がとても綺麗でした、御朱印拝受の際、中の展示品も見せて頂きました
すてき
投稿者のプロフィール
japan-wel…409投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。