御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
円照寺ではいただけません
広告

曹洞宗光沢山

円照寺
山形県 袖崎駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり

巡礼

その他の巡礼の情報

最上三十三観音札所 23番

おすすめの投稿

japan-welder-A-K
japan-welder-…
2023年11月09日(木)
409投稿

山形県尾花沢市に境内を構える、光沢山 円照寺、どの様な寺院か引用を用いて調べて見ました、山号は光沢山、寺号、院号は円照寺、宗派は曹洞宗、ご本尊は28番札所塩ノ沢観音の本尊と同木、慈覚大師 御作の聖観世音菩薩、最上三十三観音霊場、第二十三番札所、出羽百観音の一つ、尾花沢大石田三十三観音霊場、第27番札所、札所ご本尊は、如意輪観世音菩薩、六沢観音の創建は大同2年(807)に慈覚大師円仁(平安時代の高僧、第3代天台宗座主、入唐八家)により開かれたのが始まりとされます。
伝承によると慈覚大師が当地に巡錫で訪れた際、城沢山の椋の大木が影を落とし農作物に大きな被害をもたらしていました。しかし、その椋は霊木で切ると祟りがあるとして誰も切る人がいなかった事から慈覚大師が自ら伐採し、そこから聖観世音菩薩を彫刻して安置したと伝えられています。
その後は六沢観音や繋沢観音などと呼ばれ寺運も隆盛し、中世は延沢城の城主延沢氏の庇護もあり慶長6年(1601)には延沢康満が漆書絵馬を奉納、その絵馬は平成14年(2002)に山形県指定文化財に指定されています。
一方、光沢山円照寺の創建は不詳ですが野辺沢(延沢)薩摩守満重が自らの菩提寺として中興開山し境内には満重と光昌の正室松尾姫(最上義光の長女)の墓碑が建立されたとされます。その後、観音堂の別当寺院だった観音寺が廃寺となり観音堂も老朽化した為、円照寺20世哲生大和尚が尽力し昭和52年(1977)に円照寺境内に移転しています。
歴史的建造物、仏閣、神社巡り、パワースポット、癒し処、絶景、景色撮影、山形県尾花沢市観光、最上三十三観音霊場巡り、尾花沢大石田三十三観音霊巡り、出羽百観音巡り、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。

円照寺(山形県)
円照寺(山形県)
円照寺(山形県)
円照寺(山形県)
円照寺の鳥居
円照寺(山形県)
円照寺(山形県)
円照寺(山形県)
円照寺(山形県)
もっと読む
投稿をもっと見る(5件)
名称円照寺
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0237-28-2319
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

最上三十三観音霊場

第23番

御本尊:十一面観世音

御詠歌:

今ここに 御法の舟の 織り終えて 後の世までも 浮かぶなりけり

詳細情報

ご本尊聖観音菩薩
山号光沢山
宗旨・宗派曹洞宗
体験御朱印札所・七福神巡り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ