かみのやま温泉駅の神社お寺一覧
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![月岡神社の本殿・本堂]()
![月岡神社の鳥居]()
![月岡神社の御朱印]()

御祭神、松平利長公・松平信一公 本殿は一間社、神明造、銅板葺、拝殿は入母屋、鉄板葺、平入、桁行3間、上山城本丸跡に鎮座されています。境... 
所在地 : 山形県上山市元城内3-23
祭 神 : 藤井松平利長公
御神体 :
社 格 :
創 建 : 1697年 
夏詣に行ってきました🙇風鈴がとても涼しげでした。御朱印は、書置でお賽銭に入れるようになっていました。
お参りの記録・感想(21件)![光明院のその他建物]()
![光明院の鳥居]()
![光明院の御朱印]()

最上三十三観音札所 11番 お参りしました🙇
駐車場はないので、近くの御朱印所に停めさせてもらいました。
こちらは階段をかなり登り... 
所在地:山形県上山市高松53
山 号:高松山
宗 派:真言宗
寺 格:
本 尊: 聖観世音菩薩
創 建... 
山形県上山市に境内を構える高松山 光明院、最上三十三観音霊場巡りにて訪れました、どの様な寺院か引用を用いて調べて見ました、山号は高松山... お参りの記録・感想(9件)![観音寺のその他建物]()
![観音寺の御朱印]()

最上三十三観音札所 10番 お参りしました🙇
堂内とてもすてきな装飾でした。天井にも龍がおりました☺️
小雨の中のお参りでしたが、... 
所在地:山形県上山市十日町9-29
山 号:水岸山
宗 派:真言宗
寺 格:
本 尊: 聖観世音菩薩
... 
山形県上山市十日町上山温泉郷に境内を構える水岸山観音寺、最上三十三観音霊場巡りで参拝致しましたのでどの様な寺院、観音堂か引用を用いて調... お参りの記録・感想(10件)![栗川稲荷神社のその他建物]()
![栗川稲荷神社の鳥居]()
![栗川稲荷神社の御朱印]()

上山市街地にある上山城からもそう遠くない所にある神社。いくつもの鳥居が有り伏見稲荷の小さい版という感じ。駐車場4~5台有り。昼時間でし... 
栗川稲荷神社:境内にある(福徳稲荷大明神)です ❊居心地が良く、神聖なる気を感じました。
パワースポットかも知れません(個人的にです... 
かみのやま温泉駅から歩いて2回目のお参りに伺いました。
前回の参拝時はお昼時間だったのでお参りのみでした。今回はお参りし御朱印を書き... お参りの記録・感想(12件)![浄光寺の御朱印]()

上山駅の観光案内所の方に教えて頂き参拝致しました。留守番をされていた檀家の方が丁寧に対応していただき、本堂内、お庭も見せて下さいました。 
1459年月秀上人が阿弥陀如来像を安置し創建したと伝わる。
庭園は紫衣事件で1629年から3年間上山に配流されていた沢庵禅師が作庭し... お参りの記録・感想(2件)
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

広告
かみのやま温泉駅周辺の神社お寺ランキングTOP11
2025年06月23日更新
「かみのやま温泉駅の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
かみのやま温泉駅の神社お寺11件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
かみのやま温泉駅の神社お寺11件を紹介します。
目次
山形県
かみのやま温泉駅約625m/御朱印あり- 149
- 74



山形県上山市元城内3-23(鶴脛町元城内83)
山形県
かみのやま温泉駅約1963m/御朱印あり- 63



- 最上三十三観音霊場
- 最上三十三観音札所番
山形県上山市高松53
山形県
かみのやま温泉駅約692m/御朱印あり- 77



- 最上三十三観音霊場
- 最上三十三観音札所番
山形県上山市十日町字舞鶴1-1
山形県
かみのやま温泉駅約696m/御朱印あり


山形県上山市松山1-1-52
山形県
かみのやま温泉駅約1191m/御朱印あり- 18


山形県上山市軽井沢2-1-1
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ