ちょうかいがっさんりょうしょのみや
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鳥海月山両所宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年09月21日(水)
参拝:2022年9月吉日
4つめ。年始の挨拶や車の祈祷でお世話になったことがありますがゆっくり境内を散策、参拝させていただくのは初めてでした。大きな門があり、重要文化財にも指定されているため改修工事をされるそうです。大きな池があり錦鯉が悠々と泳いでいました。隣に公園があるので子供と一緒に来ても楽しいところかと思います。
駐車場は門の左側(八百屋さん側)から入ってすぐの舗装されたところ。3-4台はおけます。
御朱印は本堂の左側にある社務所(祈祷受付と表記されている玄関)でいただけました。志納金は500円。少し離れていますが[尾萬稲荷神社]の御朱印もいただけるようです。また後日参拝後いただきにうかがいたいと思います。
宮司さんは人あたりのいい方でお話もしてくださいました。子供にも優しい方です。団扇をいただきましたがこちらは来年まで大事にとっておきたいとおもいます。
駐車場は門の左側(八百屋さん側)から入ってすぐの舗装されたところ。3-4台はおけます。
御朱印は本堂の左側にある社務所(祈祷受付と表記されている玄関)でいただけました。志納金は500円。少し離れていますが[尾萬稲荷神社]の御朱印もいただけるようです。また後日参拝後いただきにうかがいたいと思います。
宮司さんは人あたりのいい方でお話もしてくださいました。子供にも優しい方です。団扇をいただきましたがこちらは来年まで大事にとっておきたいとおもいます。
すてき
投稿者のプロフィール
モカ16投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
山形県のおすすめ2選🎌
広告