くまのはやたまたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方熊野速玉大社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年09月13日(水)
参拝:2006年3月吉日
西国三十三カ所観音霊場の御朱印を頂きに参りました。
熊野本宮大社と同じ日に団体に便乗してお参りに来ました。
この時間帯になると雨が小降りになってきました。
なんか説明を受けたんですが右から左へ(ダメダメ)
先ほどの本宮がシックな茅葺だった所為で、やけに目に鮮やかな赤い色だという印象を受けたのと、平安雅をここでは感じました。
熊野詣が一大流行になった後白河上皇の熊野好きがそうさせているのでしょうか。
政務そっちのけで、まぁ平家に口出しても聞いてもくれないから信仰に走ったのか定かではありませんが・・・。
熊野本宮大社と同じ日に団体に便乗してお参りに来ました。
この時間帯になると雨が小降りになってきました。
なんか説明を受けたんですが右から左へ(ダメダメ)
先ほどの本宮がシックな茅葺だった所為で、やけに目に鮮やかな赤い色だという印象を受けたのと、平安雅をここでは感じました。
熊野詣が一大流行になった後白河上皇の熊野好きがそうさせているのでしょうか。
政務そっちのけで、まぁ平家に口出しても聞いてもくれないから信仰に走ったのか定かではありませんが・・・。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。